ご覧くださり、ありがとうございます
本日の東京は雨で最高気温は20℃と涼しい一日でした
近頃では30℃を超える日も多かったため、寒暖差で体調を崩さないように気を付けましょう
そこで、本日はブレゲのご紹介なのですが、その前に少しブレゲというブランドについてお話させていただきたいと思います
はじめにワタクシ(YAMA)の印象では、時計好きの方にブレゲ愛好家が多いような気がします。
ご存じの方も多いかと思いますが、ブレゲを創設したアブラアム=ルイ・ブレゲは世界三大複雑機構である永久カレンダー、ミニッツリピーター、トゥールビヨン機構など、様々な革新的技術を生み出した人物であり、時計の歴史を200年早めたとも云われる天才です
他にもルイ・ブレゲはブレゲ数字(独特のインデックスの書体)、ブレゲ針(穴空き針)、ギョーシェ(文字盤の細やかなピラミッド状の装飾)といった高級時計に現在も用いられる意匠の考案にまで業績は及び、まさに時計の歴史そのものと申し上げても過言ではありません
そして本日ご紹介させていただくブレゲはワタクシが個人的にも大好きな1本でもあるのです笑
それではご覧ください
BREGUET MARINE ROYAL 5847
Ref.5847BR/Z2/5ZV
コチラは、ブレゲ マリーンロイヤル
第一印象は45mmのケースから放たれる力強さですが、大味ではなく上品で知的な印象です
「ギョーシェ彫りダイアル」「コインエッジ」などブレゲの伝統的なデザインを継承しつつも、スポーティな現代テイストとうまく調和しております
コチラはダイバーズウォッチなのですが、アラーム機能を搭載し、潜水時間などを知らせてくれます。8時位置のボタンでアラームのオン/オフ、4時位置のボタンでアラーム設定。中央にアラーム時刻を設定するための三角針、9時と11時の間にアラームのパワーリザーブ・インジケーター、12時位置の円形開口部にアラームのオンオフ・インジケーター 6時位置に日付表示,,,,と機能は満載ですが、文字盤は極めてシンプルにまとめて、ギョーシェの美しさを損ねていないのが素晴らしいです
ホワイトゴールドのモデルもございますが、ワタクシとしては煌びやかなローズゴールドが非常にオススメです
何よりブラックダイヤルとの美しいコントラストが魅力的であり、シースルーバックからはローズゴールド製のローターを覗くことができ、存在感は随一
本日は少し長くなってしまいました笑
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます
↓詳細はコチラをご覧ください↓
https://www.os-glint.jp/breguet/breguet_05.html
☎🇯🇵03-5953-3076
✉info@os-glint.jp
LINE ID:@glint