ロレックス エクスプローラー ブラックアウト!!! | 高級腕時計専門店 Glint(グリント)

高級腕時計専門店 Glint(グリント)

Glintスタッフブログ‼
主に入荷情報や腕時計に関する情報などを配信して参ります。
アメーバブログを通じて皆様に楽しみながら時計を知って頂きたいと思っています。

ご覧くださり、ありがとうございますニコニコ

 

 

ROLEX Explorer Ref.214270

コチラはロレックスのド定番モデル、ロレックス エクスプローラーアップ

 

エクスプローラーは、木村拓哉さんがRef.14270を着用していたことで有名ですキラキラ

 

当時、月9ドラマの「ラブジェネレーション」で木村拓哉さんが私物のエクスプローラーを着用していた事を切っ掛けに爆発的なブームが起き、相場がぐっと上がったと記憶しておりますびっくり

 

ラブジェネ,,,,懐かしいです,,,ラブ

 

そこで、今回ご紹介させていただいた現行のエクスプローラーは、ケースサイズが旧型36㎜に対し、39㎜へとサイズアップ。搭載されているCal.3132にはパラクロム・ヘアスプリングとパラフレックス・ショックアブソーバーが採用され、耐磁性・耐衝撃性が飛躍的に向上しております筋肉

 

そして、コチラのモデルのブラックアウトとはインデックスの3.6.9部分に夜光塗料が無く、暗い場所で発光せずにブラックアウトしますグラサン

 

元々、エクスプローラーのブラックアウトは、1990~2001年まで作られたRef.14270の初期生産分であるE番とX番のみの仕様として注目されました。14270のブラックアウトは、約10年生産されたロングセラーモデルの中でも希少なため、レアモデルとして認識されております。

 

その後継機として2001~2010年まで生産されたRef.114270でも、一部の個体(V番)でブラックアウトが存在し、コチラも希少です。

 

ただ、今回ご紹介したRef.214270の前期生産モデルはブラックアウトですが、生産数が多いため、特にレアモデルとは認識されておりません。そのため、旧型ではプレミア価格で流通しているブラックアウトですが、現行モデルではお手頃価格でブラックアウトを楽しめるのですビックリマーク

 

エクスプローラーは半世紀以上の時を経て磨き抜かれた究極の機能美が魅力です。幅広い年齢層から絶大な支持を受け、不動の人気モデルとして定着しております。デイリーユース可能な実用時計をお求めの方に、ぜひお勧めしたい一本で筋肉

 

 

ワタクシも個人的に欲しくなってきました,,,,笑

 

↓詳細はコチラ↓

https://www.os-glint.jp/rolex/explorer03.html

ロレックスをはじめ、多数の高級ブランド時計を取り扱っております。

ご興味の方は一度ご来店くださいませ。

☎03-5953-3076
✉info@os-glint.jp
LINE@ID:@glint