Black or White !!! | 高級腕時計専門店 Glint(グリント)

高級腕時計専門店 Glint(グリント)

Glintスタッフブログ‼
主に入荷情報や腕時計に関する情報などを配信して参ります。
アメーバブログを通じて皆様に楽しみながら時計を知って頂きたいと思っています。

こんばんは、YAMAですニコニコ

 

早速ですが、タイトルのBlack or White,,,

 

マイケル・ジャクソンの曲ではありません笑

 

コチラのことですビックリマーク

ROLEX
OYSTER PERPETUAL
COSMOGRAPH DAYTONA
Ref.116500LN

 

ワタクシはデイトナを所有していないのですが、「自分だったら白と黒どっちを買うかな~」なんて無駄に考えたりしています笑

(妻の許可が出たら買います,,,笑い泣き

 

 

ところで、クロノグラフが搭載された腕時計をお使いになられている方は多いですが、ベゼルに刻まれているタキメーターについてご存じでしょうか?

 

この目盛り、正式にはタキ・プロダクトメーターといい、クロノグラフの針で平均速度を算出することができるのですびっくり

 

例えば自動車の発進と同時にクロノグラフをスタートさせて、1km走行した地点でストップボタンを押す。その時にクロノグラフの針が指しているタキメーターの目盛りが平均時速を示します,,,
 
そうです!なかなか使う機会がありません爆笑
 
しかし、半世紀以上も前は誰もが驚く機能であったことは間違いなく、そもそもデイトナとはフロリダ州にある街の名前から取られたものです。それもデイトナビーチでカーレースが開催され、「デイトナコンチネンタル」の名前で行われた大会の第一回目より、勝者にはトロフィーに加えてロレックスの腕時計がプレゼントされたようです。
 
そんな話はさておき、自動車と腕時計には類似点が多く、ロレックスとカーレースの結びつきは必然であったのかもしれませんチュー
 
実勢価格はホワイトの方が高いですが、ブラックもかっこいいですラブ
現行はベゼルがセラミックになり、よりレーシーですね🏁
 
↓詳細はコチラ↓
 
価格も頑張っておりますので、お探しの方は是非お気軽にお問い合わせくださいませお願い
 
☎🇯🇵03-5953-3076
✉info@os-glint.jp
LINE ID:@glint