私の父は2020年に他界し、2023年に母も他界しました。
父の時は母がいたので心の余裕がありました。
母のときはいきなりの余命宣告にどうしていいのかわからず。
ステージ4ってなに?
どうすればいいの?
色々調べながら、仕事と病院通いで体はボロボロ、心も余裕がありませんでした。
亡くなってから知ることも多く、本当にあれで良かったのだろうか…。
もっと知識があったら…と後悔することもありました。
なぜなら私には医療の知識もなければ、心の知識もなかったからです。
サポートした無料メール講座が配信開始となります。
筆者の岡田聡子さんは現役ナースでカウンセラー。
長年の病棟勤務で様々な患者さんのケアをしてきた人です。
岡田さんと知り合ってから様々な症例を聞き、父や母の闘病を思い出し、心が苦しくなることもありました。
闘病中の患者さんやご家族が体と心の痛みを少しでも軽くできたらと書かれた無料メール講座です。
ぜひ7つの扉を開けてください。
なお、岡田さんが今月、ご家族との別れが近いと感じて不安に思っている方に向けて、24パターンから見つける後悔しない過ごし方のセミナーを開催されるようです。
これこそ6年前に知っておきたかった内容です。
ぜひ岡田さんの発信もチェックしておいてくださいね。