最近は暑いので、水出しならぬ氷出しアイスコーヒー作成にはまっています。
熱湯で抽出したコーヒーを冷やすよりもマイルドなアイスコーヒーが出来るのでお勧め。
約1L分アイスコーヒー
【用意するもの】
1.2Lくらい入るピッチャー等の容器
2.1Lのピッチャー
3.目の細かい茶漉し
4.深煎りの珈琲・細挽(珈琲メジャーで4~5杯分)
5.天然水で作った氷(1L分)
※六甲の美味しい水とかエビアンとか。水道水なら一回沸かしてから冷ましたものがいいです。
【作り方】
1.2L容器に天然水の氷を薄く敷き詰める
2.珈琲の粉を大匙1杯ほど入れる
3.菜箸などで氷に満遍なく珈琲粉をまぶす。
4.1~3を繰り返して珈琲粉と氷を全部容器に入れる
5.冷蔵庫に入れて氷が溶けきるまで放置
6.完全に氷が溶けたら、茶漉しで粉を除きながら1L容器に移す。
冷蔵庫に入れることと、珈琲粉塗れにすることで、氷を溶けにくくしています。
コーヒーの濃さは好みなので、適当に加減して下さい。
牛乳で割ってカフェオレにしても美味しいです。