保険屋をしている従姉がうちの両親が保険契約したお礼に食事会したいってことで、私にセッティングを丸投げしてきました。ついでに私にも奢ってくれるということだったので、素直に丸投げを受けて、自分の行きたい店をちゃっかりと予約
本当は会社の近くに出来て、ずっと気になっているイタリアンの店にしたかったのですが、そこは店休日だったので、箱崎の創作フレンチ、「ジェ・ファン」を予約。
というわけで、昨日ですが、奢りディナーをいただいて来ました。
予約したのは3800円のコース。
最初に飲物を注文。下戸一家なので、
「ワインが飲めるといいのにね~」
と呟きつつソフトドリンクを選択。ソフトドリンクのラインナップは、ペリエ、ジンジャーエール、オレンジジュース、烏龍茶、ノンアルコールビール。
父「ペリエって何?」
私「炭酸水」
父「ソーダ?」
私「うんにゃ、味は付いてない。炭酸入りのミネラルウォーター」
父は後期高齢者。そりゃ、ペリエなんて小洒落たものは知らないでしょう。
そこへ、従姉がお手洗から帰って来ました。彼女は10年ほど前にやめてしまったけど、スナックを経営していた人です。ドリンクメニューを見て、一言。
「ペリエって何?」
おーい、元スナック経営者。何を惚けたことを? 使うでしょ? スナックなら、ペリエくらい。思わず突っ込みを入れる私。
「スナック経営してたお姉ちゃんが何でペリエを知らんの?」
そんなボケを挟みつつ、お食事会スタート。
まずはスープ。焼き茄子の冷製ポタージュ。
これは昨年の夏に来たときも出たので、夏の定番かも。
冷前菜は自家製ポークハムと糸島野菜のグリーンサラダ。
続いて温前菜。
ホウボウっていう白身魚のトマトソース。グリーンはオカヒジキです。
今、漢字変換掛けようとして知った。ホウボウって「竹麦魚」って書くのね。
お魚のメインはクエの仲間だという聞き慣れない名前の魚のムニエル。ソースは海老ベースのクリームソース。ホウボウよりもプリッとした食感の魚でした。上に乗っている緑の野菜は大葉の新芽だとか。
お肉のメインは羊肉のスパイス煮込み。羊肉にありがちな臭みもなく、凄く柔らかい。
最後はドルチェと珈琲。
ゴールデンパイナップルのコンポートとバニラアイスの白ワインのグラニタがけ。
ここで、本日のスポンサーである従姉の大真面目なボケが炸裂
「上の白いのは大根おろしかと思った」
何が悲しくてフレンチのコースの、しかもドルチェで大根おろしが出てくるのだろう?
ともあれ、お姉ちゃん、ご馳走さまでした。
J'ai Faim(ジェ・ファン)
住所:福岡県福岡市東区箱崎3-13-2 アーバンビュー21 1F
TEL:092-632-1123