昨日は三苫雛祭りに参加して参りました。
バザー会場で提供しているちらし寿司・お吸い物・おぜんざいがお昼ご飯として付くという超高待遇のイベントキラキラ


開場は11時だったのですが、バザー会場の鰻・苺・地野菜目当てのご婦人方と小学校の低~中学年くらいの女の子たちが並んでいて午前中は大盛況・午後まったりといった感じのイベントでした。
私たち(宝箱メンバー)の手作りコーナーのお客さまの中心はお小遣いを握り締めた女の子たちと若いお母さん。
売れ筋はやっぱり100円、200円くらいのプチプラ商品。何度も売り場をうろうろして限られたお小遣いからどれを買おうって悩む女の子たちの可愛いことラブ
おばちゃん、なごんじゃいました(*'∀`*)v

私のは硝子なので、あんまり安いのは用意出来なかったけども、五個200円で出した焼きっぱなし硝子は、何人かのお嬢さんにお買い上げ頂きましたキラキラ


やっぱりピンク系の硝子から売れて行きましたよ。あと、乳白色系も出た。
どんなふうに使ってくれるのかちょっと楽しみです好