本日は、デミ男の納車日です。

これで、約二ヶ月の車なし生活ともさようなら~バイバイ

週末しか乗らないとはいえ、やっぱりないと不便でした。


というわけで、マツダのお店の前で、新しい男笑とのツーショット。

20150620_納車

スモーキー・ローズ・マイカっていう色ですだ。


その後、久しぶりに美容室に行ったり、買い物したりして、とある駐車場で撮った横顔を披露てれ(苦笑)

20150620_納車後
この写真だとやけに紫っぽく見えますな。


性懲りもなくMT車にしたのですが、ギアチェンジが慣れない。

いえ、カタログに6MTとあったのは見ていたのですよ。でも、バックギアを入れて6だと勝手におもいこんでいたでござる。そしたら、本当に前進で6速だったでござる。


「6速って、やっぱ高速ですか?」

「まぁ、高速でしか使いませんね」

さようでございますか・・・。延々とまっすぐな道をかっ飛ばせるアメリカ辺りならともかく、日本で6速はいらんような気がしますなみだ、あせ


そんなわけで、初恋の男ホンダライフ、2番目の男日産マーチともにバックギアだった位置に6速ギヤが来たものだから、バックギアはローのお隣(外側)に移動。

ギアをね、下に力を入れて押し込めるようにしながら動かすと初めてバックギアに入るのですよ。


だもんで、バックに入れようとする度に、6速に入れそうになって、えーっとと考え込むので、それでなくても下手くそな車庫入れの下手さとトロさにますます磨ききらきらがかかっておりますがな泣


クラッチの踏込み方もまだ前の男(マーチ)の癖が抜けずに新しい男(デミ男)に戸惑っているようで、たいして走ってないのに左足が妙に疲れているのは、無意識にクラッチを踏むのに余計な力が入っていたのでしょう。


ところで、この車、生意気にもドライバーの運転を採点するシステムが付いていやがります苦笑

これから、1ヶ月くらいは採点が悪くても、

「まだ慣れてないから~」

とか言えるけど、慣れた後も点数が悪かったらどないしよう・・・うーむ