私の頬にはうっすらと黒っぽい色素沈着があります
丁度、チークをのせる頬骨の一番高いトコあたり。
年齢的にはどこに出しても恥ずかしくないおばちゃんだし、多少のシミはしょうがないよなーと思って、化粧する時にはその上からカバーファンデーションを重ねたりして目立たなくさせてたりしておりました。
さて、一昨日、いつものようにカバーファンデーションを重ねようとしてふと気付く
「あれ? 頬のシミ、薄くなってない?」
完全に消えたわけではないのですが、何か、以前に比べて明らかに薄いような気がする・・・![]()
![]()
昨日、実家に行く用事があったので、私の頬のシミを気にしていた母にも確認してもらったところ、
「うん、だいぶ薄くなってるね。何か化粧品変えた?」
化粧品は変えていない。
化粧水も美容液もファンデーションももう十年来の愛用品。意外と肌が弱い私はおいそれと化粧品を変えないのです
ただ、ひとつ、思い当たることがあるとすれば、洗顔石鹸。
以前使っていたはちみつ洗顔石鹸が切れたので、先月沖縄に旅行に行った際に、名護パイナップルパーク
で「パイン炭石鹸」なるものを買って、それを使っていたのです。
石鹸もたまーにですが、かぶれることがあるので、その石鹸も試しに1個だけ購入したもの。肌に合わなかったら捨てるしかないので、初めての商品をダース買いなんてしません。
で、旅行から戻って早速使いはじめたわけですが、正直、使ってみた実感として、可もなく不可もなくといったところ
確かに、洗いあがりはさっぱり・しっとりしているけど、前に使っていたはちみつ石鹸とか、試供品で貰った
の洗顔石鹸とかに比べて格段によいわけではなく、
「ま、380円(税抜)だし、こんなもんか」
と特別な感慨もなく、淡々と使っていたわけです。
でも、シミは確かに薄くなっている
食生活、生活態度、化粧品、もろもろを鑑みても、変わったところといえば洗顔石鹸くらいしか思い付かない。
となると、これは「パイン炭石鹸」の効果か
まだ、確定ではないですが可能性はかなり高そう
洗顔にしか使ってないし、使い始めて一ヶ月も経っていないので石鹸はまだかなり大きい状態。なので、このまま使い続けて経過観察してみることにします。
頬のシミのほかにもそばかす状の色素沈着もあるので、どう変化するか、気合を入れて確認しようと思います。
でも、もし「パイン炭石鹸」の効果なら、これ掘り出し物かもしれない
洗顔石鹸とか高いのはすごく高いもの。以前に友人にリクエストされて誕生日プレゼントに購入したお茶屋さんの洗顔石鹸なんて、一個で3000円近くして眩暈がしたもの。それが、380円でこの効果となると・・・。
一個使い終わるまでに見極めをつけて、石鹸効果と確定したらダースで大人買いする所存です