本日は、宝箱イベントのフライヤーをポスティングして歩く日。
イベントのギャラリーをお借りしている香椎参道の「Nanの木」さん前に10時に集合です。
私は実家が近くなので、 を実家に置いてから「Nanの木」さんへ。
を実家に置いてから「Nanの木」さんへ。
このポスティング、何回か実施しているのですが、都合が悪かったりして、私は今回が初参加です
本日は実家のある香椎台から緑ヶ丘まで配り歩きました 。
。
香椎台も1、2丁目は私が子供の頃の新興住宅街なので、今では古びて、お年寄りの多い地区になっていますが、更に上の方の3丁目の奥はここ10年ほどで開けたので、お洒落な外観のおうちが多いです。
1丁目と2丁目の一部にポスティングした後、小学校の先の3丁目のお洒落住宅密集地を絨毯爆撃
さらに運動公園を抜けて、緑ヶ丘の一番高台辺りをせっせと配って歩きました。
フライヤーがなくなって、ポスティング終了したのは12時15分くらい?
そこから名子の方に下りて、名子にあるカフェ「Nanの木」さん(香椎参道のお店の姉妹店)でお昼ご飯を食べて帰りました。
一緒に配って歩いた作家仲間のお嬢さんの万歩計は1万4千歩。
いやぁ、よく歩いた
さすがに力尽きて、実家の父に での迎えを要請したところ、実家に甥っ子たちを連れて来ていた弟が迎えに来てくれました。
での迎えを要請したところ、実家に甥っ子たちを連れて来ていた弟が迎えに来てくれました。
迎えに来てくれた上、姉ちゃんの作家仲間を香椎駅まで送ってくれて 、弟よ。人づかいの荒い姉ちゃんでごめん
、弟よ。人づかいの荒い姉ちゃんでごめん