こちらの写真は、友人の誕生日プレゼント用に作ったネックレスです。
実は、元はブローチだったのですが、気が付かないうちに端っこが欠けていた為、金具を外して焼き直したものです。
友達がすごく気に入っていたので、ネックレスに作り直してプレゼントにすることにしました。
ネックレス部分は緑と黄色の細い紐を数本連ねた水引風の和調。
トップの部分は薄っすら黄色の入った透明ガラスに色硝子の欠片とミルフィオリを散らしました。
それなりにいい雰囲気に出来上がったと思っています。
でもってこちらは硝子ではなく銀粘土を焼成して作った帯留めです。
自分で使うために作ったので、裏側の金具は「帯締めが通ればいいもんね~」なノリのいい加減な作り。でも、帯締めに通してしまえばわからないっしょ? (同意を求めるな)
割りと可愛く出来たのでお気に入り。
今度、着物を着る時に付けていく予定です。