●イカすお姉ちゃんの写真展があるよ! | 魅力調律師北川涼子 涼子ゴロク。

魅力調律師北川涼子 涼子ゴロク。

いい女がいい男を創り、いい男がいい女を創る。そんな関係っていいよね♪と感じる大人に役立つブログです。

「あたしあんたに気ぃ使ってもらわなきゃいけないほど小っせー女じゃないよ♪」

言われて初めて、それが欲しかった言葉だと解る、
そういう事がちょいちょい、ある。

しかも大体、何気ない雑談の中に
ポッと降ってくる。

ここ2,3日、顔つきが変だなと思っていて
きっと泣かないといけないなとは思っていたけれど
でも何に泣かないといけないのか?が
謎だった。

私はそういうとき、考えても出てこない方なので
自分の中の「何となくの神様」に従って
ふらふら出歩く事にしていて
それで、丁度昨日行くことにしていた
yukko*さんの写真展に行くタイミングが
やって来たのだった。

写真展では
入って右側の真ん中へんの
濃いピンクの桜が一番ぐっと来た。

「ちょっと、私を見なさいよ?
私は、ぐちゃぐちゃだけど、生きてるわよ?
私の美しさ、よく目に焼き付けなね。
私は死ぬまで、いえ、死んでも桜で居続けてやるわ。」

って
何でそんな上から目線やねん、と思いつつ
なんというか
「昔はもっと綺麗だったんだろうな」
という面影のある、背筋ののびた粋なお婆様を
喫茶店で見かけたときのような

何て言うかなー

とにかく、私は個人的に
こういう気位や誇り高い女の
生き様が本当に美しいと思うし、大好きなので
出逢えて嬉しかったんよね。


「線が細いことは弱さではなく。
執念も極めれば美しさに至る。
泥々したものも美味しい澱に変えられる、
それが女の強さなのよ。

で、あんたも女なんだよね?」


この問いに
「もちろんよ、誰に言ってんの?」

とサラッと言えたらCOOLだなー
言えたらいいなーと思っている私と

「あわわわわ(ガクブル)あたしまだまだ
女の子ですからー!」
と茶化して逃げたい私と

↑そうすることがどれだけダサくて
問いかけた人をガッカリさせて
もう二度と問いかける気にさせないかを
解ってる私と。

etc、etc。

リアルタイムでは
ここまで意識に上がってた訳じゃないけど
他にも色々、点がわーっと増えて
ゴチャゴチャなって「???」になったときに
冒頭の言葉

「あたしあんたに気ぃ使ってもらわなきゃいけないほど小っせー女じゃないよ♪」

をもらって、涙が出た。


写真きっかけで、全然違う話して
で、西宮北口の雑踏の中で泣き笑いすることになるとは、
人生何がどうなるかは本当判らないね。
生きてるって面白いな、と
こういうときしみじみ思う。


何に泣かなきゃいけなかったのかは、
実は、今の時点では判らない
(あるのは解るけど、言語化されてない)
のよね。


でもまぁそんなことは
個人的には結構どうでもよくて(笑)
そのうち言葉で降ってくるだろうから
そしたら、またそんときに綴ればいい話。


まぁ何でもいいんだけど

よかったら、あなたも写真展行くといいよ(^-^)/
何か起こったり、何も無かったりするよ(笑)

行き方
http://ameblo.jp/officevivid/entry-10830361525.html

yukko*さんのブログ
http://ameblo.jp/officevivid/


PS・逆瀬川の駅の表示に「エデンの園方面」
  てのがあってさ(笑)
  アダムとイブって案外近所やってんなーと
  思ったら笑けてきて、会場行く道中ニヤニヤ
  してたから、若干キモかったと思う、昨日の私(笑)
  

















Android携帯からの投稿