●関東近辺の女性へ。 | 魅力調律師北川涼子 涼子ゴロク。

魅力調律師北川涼子 涼子ゴロク。

いい女がいい男を創り、いい男がいい女を創る。そんな関係っていいよね♪と感じる大人に役立つブログです。

二個前の記事のコメント欄に書いた分で
読んでおいてもらいたいのを
再掲しときます。


24 ■眠れてるかな?
女子ひとり暮らしって、こういうとき心細いよね。

みんながみんな、うまく気持ち伝えられるわけじゃないしさ。

ギャーギャー騒がないでいる優しさ、思いやりって
なかなか気づいてもらえないもんだしね。

地震関係ないけど、私、前に出先で
自転車のチェーンが外れてしまってさ。

「えー帰れないーどうしようー(T-T)」
とか思いつつ、ガチャガチャやってたら
自力で直せてしまってさぁ!

なんかこんなときまで自力でどうにか出来ちゃった自分がめっちゃイヤになったことがあります。

ある程度一人暮らしも慣れてきたら
大抵のことは自分で出来たりするやん~?

でもさー、やっぱりそれでも女のこだもん!
三十路でも四十路でも女のこだもん!(笑)
怖いもんは怖いし、不安なときもあるよね。


ギャーってなってるままだと、なかなか本意も
伝わらないけど
他人に対して「騒がない思いやり」があるかたなら
(そしてこれは弱気とは区別して、ちゃんと自分の思いやりと認識してね)


自分自身に対しても
自分の不安や怖がってる気持ち、自分自身で
「無視しないでちゃんと気づいてあげる思いやり」
を発揮してあげてね。

自分で気持ちに気づけば、他人に伝えられるから。

不満でイライラしたいんじゃなくって、
「不安で怖いんだ、安心させてもらいたいんだ、
だからひとまず、話きいてもらえませんか?」
といえたら、
(きちんと依頼したら)
心理のプロじゃなくても、あなたがどうしてほしいのか
誰でも理解してくれるもんだよ。

ギャーとなったままで、落ち着かなくても
相手が気づいてケアしてくれたらなーとは
私も思うけど(笑)
そこは、男性も同じだからさ。

願わくは、好きな男性に
気持ち理解してもらって、抱き締められててほしいです。

まぁそれは先の話だったとしても
対話は、付き合ってなくても、男女とわず出来ることだから
リアルでひとりじゃないって実感できますように
願っています。








Android携帯からの投稿