月曜日は休日。

朝から妻にもお付き合いしてもらって実家へ。壁にかけたフォトフレームが落ちたということで、全て細釘を打ち込み補修してきた。

先週までは京都で一人暮らしを始めた長女のために全力投球。一泊二日で入居、カーテンの購入取り付け、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジその他諸々の購入、自転車まで・・・よく頑張った。その後帰ってきてもアマゾンと楽天で必要なものは全て揃えた。

「私、一人暮らし向いてるかも」と長女。

何から何まで準備してもらい、この先生活費も全て振り込まれる一人暮らしなら誰もが困らない。しかも、部屋は私が一人暮らしを始めた頃のワンルームとは雲泥の差。6畳近いロフトを寝室と考えれば実質広めの1LDKで天井にはシーリングファン、風呂にはテレビまでついている。

気がつけば男というものは母、妻、娘のランプの魔法使いみたいなものだ。それで幸せなのだからそういう生き物なのだろう。

テレビでやってた糖質0ビールを買ってみた。キリンの同商品も駄目だったので期待はしていなかったが、何故この商品に「パーフェクト」とつけてしまうのか・・・時代が時代なら溺死刑だろうに・・・。

まあ、人のことをとやかく言う前に日本人としてまず自分も頑張らないと。

以前と違ってブレを感じてしまう。

金のことなど心配せずに全て普通預金で「いくらでも国債を買うがいい!」と言ってた自分が積み立てNISAやtsumiki証券で投信買ったりして・・・それも全米にしても全世界にしても日本を避けてリスクヘッジだし。

思いついた様に日本酒は飲んでみても、合理的に動くと自然と日本びいきになりきれない自分がいる。

危機感を持って、やれることからやるしかないな♪