【ご飯のお供に佃煮持って行ってね~】
【スタミナつけんといけんけ、ウナギも持って行って】
【納豆も好きじゃけ、これも頼むね】
【キャベツも1玉あるけど、どうする・・・・】
どんだけ持たせるんやぁー---っ
ばーちゃんの孫への愛情が深すぎて・・・・・
荷物が尋常ではない量になりましたぁー---っ
これら全ての荷物を載せ込むのは、車だししてくれる友人
【扇風機もいるじゃろ~が 使ってないのがあるけ持って行くか
】
さらに荷物を増やそうとするじーさん
買います・・・・えぇ・・・
もう扇風機くらい愛知のエディオンで買うわ
そして営業が終わりお風呂を済ませて遠い愛知県へ向けて出発です
まずは福山SAで腹ごしらえ
運転してもらう友人に
【ビール飲んでもえぇよ 俺が運転するけ~
】
と、オーナーが配慮してそう言ったら、驚きの返事が返ってきました
【う~ん 飲みたいけSAはノンアルしか置いてないけ~ね
】
えぇぇぇー---っ
45年間生きてきて、今まで何度も立ち寄ったサービスエリア
そこでアルコール飲料は一切置いてないらしいんです
初めて知ったわぁぁぁー---っ
慌ててドリンクコーナーを見ると、確かにー---っ
置いてあるのはノンアルビールのみでした
へぇ~ 勉強になったわぁ~
まっ よく考えたら置いてないのが当たり前の話よね・・・・
そんな会話をしながら、結局友人の運転でドンドン進み
ほぼ、SAをスルーしながら【豊田上郷】 に到着
ここには仮眠できる施設があるんです
1時間たったの500円で個室で仮眠出来るのはありがたい
しかも、ちゃんと部屋着もあるしテレビもある~
最高の寝心地だったが、非常識な客がいて
【館内はお静かにお願いします】 と言う受付の注意も無視して
会話がうるさすぎて、ほぼ3人とも寝れませんでした・・・・
ここで4時間休憩し、朝8時に息子の住居に到着
まずは大量の荷物の運搬が先なので、玄関ではなく
バルコニーから流れ作業で運搬ー---っ
保冷剤を入れまくった食材は一切溶ける事なく
そのまま息子の空だった冷凍庫に全部収納しました
はいっ・・・・パンパンで~す
運搬作業が終わったら、みんなでモーニング
そうです またもややって来ました コメダ珈琲
もう愛知県はコンビニ並みにコメダ珈琲が多いんです
しかも長男の家から車で10分程度の距離
【仕事はどう もう広島に帰って来てもいいよ
】
すぐに帰らそうとするダメな母じゃー---っ
少し頬がほっそりした長男・・・・・
毎日デスクワークなので、帰宅後にジョギングをして体力作りをしてるそうです
その甲斐あって、肌荒れも治ったとか・・・・
規則正しい生活してる事に安堵しました
ガッツリ美味しいモーニング食べたら今度は買いだしです
扇風機と掃除機を買わんと
後でじーさんに何言われるかわかったもんじゃないので
先に必要な物品を購入し、車に乗せたまま次は名古屋観光です
一度は訪れてみたかった 【名古屋城】
3連休とあって、多くの観光客が吸い込まれてました
【お城の中が楽しみじゃの~】
神社仏閣をこよなく愛するオーナーは、この日を待ちわびていたんです
しかし現実はそう甘くはなかった・・・・
名古屋城は立ち入り禁止だってぇぇー---っ
聞いてないよー---っ
広島から来たんよ・・・・
ちょっとくらい入れてくれてもいいじゃん
グチグチ言いながらも重要文化財を保持する為にも
こうして下から眺めるだけで十分です
その代わりに 【本丸御殿】 には入場できたので
煌びやかな本丸御殿を見て回りました
いやぁ~ 立派だね~
と感心するも、それどころじゃない
暑いー---っ 汗が止まらんのんよー---っ
冷房機をあちこちに置いてあって、その都度クールダウンは必須でした
名古屋ってこんなに毎日暑いん・・・・
もうとにかく暑すぎて、熱中症にならないよう日傘も急遽買って
山用に購入した手ぬぐいもすぐに濡らして首に巻いてました
そして名古屋城を観光した後は、場所を移動して名古屋駅へ
あたしは前回長男と一緒に来たからね
人の多さは覚悟してたけど、今回が初めてのオーナーは
あまりの人の多さにドン引きしてました
【どっからこんなに人が集まるん・・・・みんなコロナになるで
】
とか言う自分だってコロナ経験者じゃん
息子に美味しい物を食べさせてやりたいので
昼間から大盤振る舞いー---っ
【うわ~ きしめんに手羽に味噌カツに名古屋名物のフルコースじゃん
】
大喜びする長男
ホントはひつまぶしも食べさせてやりたかったけど・・・・・
お値段が・・・・ それはまた次回に持ち越しねっ
名古屋観光を終え、住居に戻ったのは夜の7時
それから朝買っておいた物品の取り付け作業
もうぐったりよ・・・・・だって仮眠施設でほぼ寝てないわけだし
運転した友人もお疲れのようでした
なので夕飯は近場のスシローで簡単に済ませて
友人は予約していたホテルに移動し、この日は終了ー---っ
あたしらは長男の部屋で一緒に寝ました
ベッドマットを1枚床に敷けば十分寝るスペースは確保できるんです
水道代がかかるので、シャワーはマッハで済ませ
電気代がかかるので、すぐに消灯ー---っ
愛知まで来て息子と一緒にいられるのは、この日のみ・・・・
祝日休みのない息子は明日は仕事だし・・・・
淋しい・・・・しょんぼりしながらも一瞬で爆睡しちゃった~
【次回へ続く】