おはようございます。

 

仕事をされている方は

4月から新年度の始まり!

社内や個人の仕事の目標作成を

していることかと思います。

 

学生の方達なら・・・

4月から始まる新生活・新学期に向けて

「何をやろうか?」

と思案しているのかもしれませんね。  

ところで、みなさんは

「将来どうなりたいか・どうありたいか」
目標を持っていますか?

 

目標があると日々の生活にハリが出ますよね。

 

これをコーチングの世界では

「望む未来」と呼んでいます

 

目標・望む未来を決定する上で大事なこと・・・


それは、現在地を知ること

 

例えば・・・

ドライブに行くときには

「Google先生」

にお世話になって

現在地と目的地を確認してから

道のりをイメージする

方も多いのではないでしょうか?

 

 

 


「目標を立ててもうまくいかないんだよねぇ」

という人の多くは
自分のことをよく知ろうとせずに、

現在地の確認をせず
「こうあるべき」

という理想を追いかけてしまっているのでは?

 


 

自分のことを知りつつ

理想を描いて目指す

のと

ただ闇雲に目指す

のでは

未来の成果は大きく変わってしまいます。

 

できない自分を
否定する

のではなく

 

できない自分を受け止める

ことが第一歩。

 

「理想の未来を実現するために、
 足りないものは何だろう?」


この

「何だろう?」

を明確にすることによって
現在地を知ることができます

理想の未来を実現することも同じで

まず

自分がどこにいるのか

「現在地」

を知る必要があります

Google先生の場合は「位置情報」が与えられるので

現在地の確認が簡単ですが

 

望む未来を手に入れる時は・・・

そうはいきませんね。 いまの「現在地」をしっかりと把握することで、

「理想の未来」

に行きつくまでに

克服すべき課題・足りないものを明確にしていく・・・・

 

これに向き合うことは

とてもとても

苦しい時間

になるかもしれませんが、

 

この課題と足りないものを明確にして

ギャップを埋めるためのアクションが、

「望む未来」を手に入れるための行動

なんです  

3月になりました

是非とも

今いる「現在地」から

1年後にどのような未来にいるのか

をイメージして

4月からの活動計画を立てて行動することで

望む未来を手に入れてくださいね!

 

 

 

花粉症持ちの方にとってはつらい日が続くかもしれませんが、

体調の維持管理を継続して元気にやっていきましょう。

 

「望む未来」について興味がある方は↓にアクセスしてみてください。

 

お読みいただきありがとうございました。

 



3月8日(金)まで
出版記念プレゼントキャンペーン音譜

を実施中です!
是非このチャンスキラキラをゲットしてくださいねグッド!

  左下矢印 左下矢印 左下矢印 左下矢印 左下矢印

【 出版記念プレゼントキャンペーン 】

 

 ラブラブこちらから  3月 8日 (金)まで気づき

 

 

 

 

 

 

【コーチングセミナー】

ベルこちらからお申込み頂いた方限定で

無料ご招待いたしますキラキラ