研修生実力診断テスト2020 | gkszさんのブログ

gkszさんのブログ

小田さくらさんと森戸知沙希さんのヲタクです

今回ハロプロ研修生実力診断テストが配信にて生中継されるということで、初めてリアタイで観ることができ、投票もできました。

各メンバーについて簡単に感想を書いていきます。見ながらメモしてたのをほぼそのまま書きます。
オフィシャルブックに採点表みたいなものがあり、ダンス、曲、キャラクターそれぞれ5点満点であったのでそれも書きます。曲の項目は選曲歌唱力を総合的に見た点数です。



1 中山夏月姫(涙の色)
ダ3.5 曲3.0 キ3.0
表情良し。笑顔も良い。声のノビが欲しいところ。

2 豫風瑠乃(生まれたてのBaby Love)
ダ3.0 曲3.5 キ3.0
楽しそうで良かった。歌が上手い。安定感はまだないが可能性を感じる。今回1番驚いたメンバーかも。

3 橋田歩果(One Summer Night~真夏の決心~)
ダ2.5 曲3.5 キ2.5
緊張が少し伝わった。歌は良いものがある。表現力、特に表情に課題か。

4 植村葉純(Missラブ探偵)
ダ2.5 曲1.0 キ2.0
選曲ミスなのは誰が見てもわかる。ただこれも彼女なりの挑戦だったのかもしれない。こういう子は化ける。ただ今回は厳しかった。

5 米村姫良々(奇跡の香りダンス。)
ダ3.5 曲3.0 キ4.0
本家っぽくなく自分なりに歌えていたと思う。表現力良し。若干キーがきついところがあったか。

6 北原もも(都会っ子 純情『2012神聖なるVer.』)
ダ4.0 曲4.0 キ4.0
自己プロデュース力高い。表情の変化が良い。歌のビブラートが欲しいぐらいで全部良かった。

7 村越彩菜(旅立ちの春が来た)
ダ3.0 曲2.5 キ3.0
歌に良いものを感じるが今回は一本調子ぎみだったか。

8 西崎美空(スッペシャル ジェネレ〜ション)
ダ3.0 曲2.5 キ2.5
楽しそうなところは良かった。この曲ならもう少し暴れてほしかった。

9 小野田華凛(「ひとりで生きられそう」ってそれってねえ、褒めているの?)
ダ3.5 曲2.5 キ3.5
声が裏返ったとこまでは正直優勝候補だっただけに惜しい。ダンスの攻めが良かった。表現力もある。彼女のパフォーマンスを見て体力がどれだけ大事かが良くわかった。

10 窪田七海(私の魅力に 気付かない鈍感な人)
ダ4.0 曲4.0 キ3.5
ダンスが可愛くてとても良かった。歌も安定感がある。

11 平山遊季(Come with me)
ダ3.0 曲3.5 キ3.0
声量は1番ある。歌はまだ伸び代あるし、今回の出来で満足してほしくないし本人もしてないと思う

12 斉藤円香(今夜だけ浮かれたかった)
ダ3.5 曲3.0 キ3.0
ダンスを忘れたと言ってたけど、それは全く感じなかったしダンスはとても良かったと思う。忘れたことを正直に言ってしまうところも彼女の素直さ。

13 江端妃咲(21時までのシンデレラ)
ダ3.0 曲3.0 キ3.0
声にノビがある。リズム感に伸び代あり。配信トラブルの被害をモロに受けてしまったが良く頑張った。

14 為永幸音(抱いてよ! PLEASE GO ON)
ダ3.5 曲3.5 キ3.0
自己プロデュース力高い。セクシーさで攻めるのも良かった。めちゃくちゃ個人的な事を言うと曲中の笑顔はそんなにいらなかった。

15 松原ユリヤ(赤いイヤホン)
ダ3.0 曲3.0 キ5.0
キャラクターが強すぎる。リズム感はNo.1かもしれない。表情の変化が欲しいところ。

16 山田苺(SHALL WE LOVE?)
ダ3.5 曲3.5 キ2.5
曲の世界観はうまく表現できていたと思う。歌も良かった。

17 石栗奏美(リゾナントブルー)
ダ3.5 曲4.0 キ3.0
自分の歌にしていた。今回のベストパフォーマンス賞に文句なし。

18 広本瑠璃(タチアガール)
ダ3.5 曲3.0 キ3.5
歌詞じゃない部分までやりきったのは好感が持てる笑顔が良い。


というわけで僕の感想(メモ)を書いてきました。
僕が投票したのは北原ももちゃんです。
石栗さんユリヤあたりと迷いました。
先生も言ってたけどアスリート気質なのが伝わってきてそこに惹かれたんですかね僕は。

なんにせよ石栗さんベストパフォーマンス賞おめでとうございます。


クッソエモい


今回こういう配信という形になってまあ配信トラブルなんて想定内ですよ。
むしろかなり迅速に対応しててアップフロントやるじゃんとさえ思いましたけどね(上から)
毎年盛り上がる実力診断ですけど初めて体験してみて良い経験になりました。来年以降も行ければ行きたいです。