「刻み食クッキングと交流会」は 素晴らしい会だったことを報告します。
僕の想像を はるかに超えた素晴らしい会でした
 

遠くは金沢 名古屋 京都 北九州 壱岐 久留米からも来られました
 

皆さん、楽しんでおられました。 これが嬉しかったです。
 

「刻み食クッキングと交流会」は ダイニングルームと僕の部屋とリビングを教室のように移動しながら行いました

 
★ダイニングルームでは
キザミ食と言っても ただ料理を刻むだけじゃないんですね

妻とPA兼ヘルパーさんが考える刻み食というのは
あくまでも美味しく そして飲み込みやすいように さらに誤嚥しにくい工夫がなされています。

例えば 食材によって 刻んだり ほぐしたり つぶしたり カットしたりしています
また 飲み込みやすく、口の中で食べ物がバラバラにならないような工夫もしています
※写真をご覧ください

 

 

 

 

 
★僕の部屋
その刻み食を食べるために 食べる前と食べた後の普段通りの生活の様子を説明しながら見せました

・食べる前に 自動吸引のメンテナンスを見せました

・たまたま前日に妻がカニューレ交換をしたので 自動吸引のラインに色付き水を入れて「ここを痰が通る」ことを説明

・移乗時は2人体制の移乗法を見せました

・うがいのやり方 食べるポジショニング 刻み食の食べさせ方(量がポイント)は複数人体験しました

・分離手術をした人なら 必ず飲める方法を見せました

・6本のブラシを使い分けた口腔ケアと 歯科医師とST指導の ヘルパーにも出来る舌
のストレッチを見せました
※写真をご覧ください

 

 

 

 

 
★リビング
食事会&交流会 様々な話で盛り上がりました
この時僕は 先月 救急車の中で行った眉文字(目を閉じても 真っ暗の部屋でも会話が出来る会話法)を実演して見せました

最後は別れを惜しみながら楽しい記念写真♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 
今回は「刻み食クッキングと交流会」を通して ALSでも自分らしい生活が出来ると感じてもらえたと思います

 
普通「刻み食クッキングと交流会」なんて 誰もやらないけど
こういう誰もやらない事が好きなのです 僕達は(^-^)。


 

 

 

人工呼吸器をつけて復活する書籍
ALSでも自分らしい生活が実現できる本です
          ↓

クリックすると内容紹介のページです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全シリーズ紹介とまとめ買いは ↓

https://books.rakuten.co.jp/search/dt?g=101&kpbls=%C3%E6%CC%EE%B8%BC%BB%B0&x=33&y=5

 

どうぞ

ALSでも自分らしい生活を手に入れてください

 

ありがとうございます!!

 

ALSでも自分らしい生活をする