在宅生活で苦労されている方の話しを聞くと、
だいたいが、ケアマネに任せっきりの方が多いのですね。


なぜでしょう?


もしかしたら、上手くいかない方は、ここから間違っているかもしれません。


ケアマネは、在宅生活の手助けをするだけです。


ここをシッカリ押さえないと、間違った方向に進みます。


たとえば、引っ越しの時に手助けをお願いする人に似ています。


手助けに来た人に、すべてを任せたりしないと思います。


手助けに来た人に、常に仕切ってもらう人はいないと思います。


でも、介護の現場では、手助けに来た人に丸投げする方が多いみたいです。


なぜでしょう?


ケアマネは色んなケアマネがいます。


たとえば、介護事業所に所属しているケアマネさん。


どこの介護事業所にも所属していないケアマネさん。


医療出身のケアマネさん。


福祉出身のケアマネさん。


障害福祉に詳しいケアマネさん。


それぞれに考え方がちがいます。


こういう事も知っていた方が良いでしょう。

 

 

 

~これが皆様からご要望があった電子書籍です。中野玄三 (著)~

価格:300円(税抜)

  楽天↓       Amazon↓ 

  

引き続きよろしくお願いします。

_____________________________________