ハーレーなのか?X350,X500?( ̄▽ ̄) | decky's GARAGE / 西垣 decky 秀樹

decky's GARAGE / 西垣 decky 秀樹

シンガーソングライター&バイカー…時々役者のデッキ―パイセン(decky)の『楽しい事を探す』近況報告を書いてます。
同じ趣味の友達を大募集!気軽に声かけてくださいね。

こんにちは(*^。^*)…今回も早いごあいさつ!

もう販売されて?少し時間が経ちましたが( ̄▽ ̄)ハーレーファンには気になるモデルが…

 

X350 X500

 

 

 

中免でも(普通2輪)乗れるハーレー!の事~

で、どうよ?皆さん?

 

先に、個人的には中排気量ハーレーは良い!として、パラレルツイン(並列2気筒)はハーレー??

 

ってところが気になる~( 一一)

 

ワシはパラレルツインのハーレーは無しかな。

 

中排気量でも「日本製」のバイクの様に出来たような?

ちなみにハーレーでもスポーツスターは元々1200ccがベースで

 

スケールダウン(シリンダーの光景を小さく)して手に入れやすい価格での883ccを打ち出したように

 

今度は883ccをもっとスケールダウンして中排気量で作れたん…ちゃうん?!(^^)!って思ってるけど…

 

どうよ?

 

開発コストや販売数にビビッて…結果

 

中国製のイタリア「ベネリ」ブランドのラベル張替え(/ω\)

 

この際日本製もそうなんで( ̄▽ ̄)中国製は目をつむっても

 

様は、パラレルツインをラインナップに入れた…なのよ

 

どした?ハーレー社!

 

でも、あえて言おう!

 

くれるなら、もらう!( ̄▽ ̄)

 

だって、ハーレーブランドのファンでもあるのでね~(*^。^*)

 

ま、売れるのか?売れないのか?気にはなるね

 

皆さんはどうよ?

 

あ、買った人をディスってるわけじゃないからね!手に入るなら欲しいよ!買わんけど…。

 

安いし…ね。

 

ほな、少し様子見ながらどこかでXシリーズとすれ違う事楽しみにしておりますわ!

バイバイ