7月15&16日、札幌・北海きたえーる2連戦からスタートした

新日本プロレス真夏の祭典『G1 CLIMAX 33』。

 

すでに開幕2連戦の模様を速報レポートして、

新日本プロレス・オフィシャルスマホサイトで総括している。

 

予想通り、開幕初日から最注目のAブロックが爆発した。

まず、第4試合の公式戦で同期のライバルである

海野翔太と成田蓮が通算7度目の一騎打ち。

 

ヤングライオン時代の戦績は海野の4勝2引分け。

海外修行を経て昨年凱旋してからは初対決となる。

 

この2人が対峙すると、あの同期のライバル関係が被って見える。

‟元祖”闘魂三銃士ではなく、新闘魂三銃士の2人である。

 

もともと、闘魂三銃士にしても新闘魂三銃士にしても、

今回の海野、成田、辻陽太の令和闘魂三銃士にしても、

会社サイドが若武者3人衆を売り出すために命名したもの。

 

そのなかで、このユニット名に猛然と反発したのが柴田勝頼だった。

 

「俺を新三銃士でくくるな!」

 

同期で年長の棚橋はともかくとして、

同い年ながらデビューでは3年後輩にあたり、飛び級出世した

中邑真輔に対する敵がい心には凄まじいものがあった。

 

その柴田に弟子入りして米国LA道場で腕を磨き、

凱旋してから鈴木みのる率いる『ストロングスタイル』入りした成田。

 

一方、コスチューム、風貌が棚橋に酷似しており、

試合でのパフォーマンスは棚橋に内藤哲也の

エッセンスも感じさせる成田。

 

              ■写真提供/新日本プロレス

 

この2人が対峙すると、

自ずと良きライバル関係がオーバーラップする。

棚橋vs柴田の同期対決である。

 

20分間、引くことなくぶつかり合った両選手。

成田はベースとなるアマチュアレスリングを駆使して、

スープレックス、ローリングアンクルホールドから

変型テキサスクロバーホールドといったムーブを披露。

 

              ■写真提供/新日本プロレス

 

一方、リング全体を使う立体攻撃を中心に組み立てながらも、

蝶野正洋直伝のSTFを公開する海野。

いやいや、フェースロックではなく、

これはチョーク気味のスリーパーホールド。

STFならぬSTSだった。

 

結局、両者こだわりのフィニッシャーでもある

変型デスライダーでもコブラツイストでも決まらず。

 

              ■写真提供/新日本プロレス

 

20分があっという間に過ぎてドロー。

ただ、仮に30分でも60分の勝負タイムでも

決着がつかなかったかもしれない。

 

試合後の両選手のコメントを聞いて、そう思った。

 

「成田、かならず決勝上がって来いよ。

決勝で、また1対1で決着つけようぜ!」

 

「20分、いや30分、いや60分、(時間)無制限……

どんなカタチでも俺は絶対負けたくない。

引き分けたくもない。

あいつに勝ちたいんだ!」

 

勝ちたい、負けたくないは当たり前。

そこで成田が口にした「引き分けたくもない」は、

新たなライバル用語として響いてくる。

 

第6試合では、今回もっとも因縁が盛り上がった対決。

辻陽太vs清宮海斗が組まれた。

 

前日会見でも、両者は舌戦を展開した。

 

「夏の湿気でシケシケのマッチ棒」と清宮を挑発すれば、

「ポッと出のグリーンボーイ」と辻を格下扱いした。

 

              ■写真提供/新日本プロレス

 

先にリングインした辻が、

観客にアピールしながら入場してきた清宮に奇襲。

ゴング代わりのトぺスイシーダを放った。

 

一気呵成にラフ&パワーで攻め込んでいく辻。

かと思えば、ルチャ殺法や打撃も飛び出す。

やはり、この男はモンスター化してきた。

 

あのニタニタ笑いと長髪の風貌は、

どこか全盛期の高山善廣を彷彿させる。

 

              ■写真提供/新日本プロレス

 

ただし、清宮は落ち着いている。

ドラゴンスクリューを皮切りに左膝への一点集中攻撃。

派手な足殺しは武藤敬司から伝授されたものであり、

地味な膝攻撃は‟職人”小川良成から学んだもの。

 

清宮のベースには、旧・全日本プロレス、新日本、

さらにノアとさまざまなファクターがあるのだ。

 

              

              ■写真提供/新日本プロレス

 

勝負を制したのは清宮。

タイガースープレックスはキックアウトされたものの、

変型のタイガードライバーから変型シャイニングウィザードをズバリ。

 

予想以上に噛み合った好勝負に決着がついた。

勝敗を分けたのは、やはり引き出しの差だったように思う。

 

              ■写真提供/新日本プロレス

 

「ずっと『眼中にない』って言ってきたよ。

あいつでも、スゲェ―よ。

いまこの新日本のリング感じてるよ。

辻と闘って感じたよ。

もうイチ選手として、日本のプロレス界の未来になってんじゃないの。

でもね、俺はいま主役にならなきゃ絶対にいけないから」

 

清宮の表情は充実感に満ちていた。

時おり、笑みさえ浮かんでいた。

 

自ら乗り込んだ新日本プロレスを体感できた喜び。

辻から感じ取った大きな手応え。

 

単なるリーグ戦の1試合にあらず。

清宮も辻も株を上げる内容だった。

 

新日本プロレス・オフィシャルスマホサイトの

『G1』開幕2連戦の速報レポートはこちらへ。

 

「海野vs成田、辻vs清宮の“新世代2番勝負”をどう観たか?

 早くも大荒れ模様!『G1 CLIMAX 33』開幕2連戦を総括!」

【“GK”金沢克彦の新日本プロレス通信】 | 新日本プロレスリング (njpw.co.jp)

 

【追記】

 

その後も、やはりAブロックは白熱している。

 

7・18山形では、成田vs辻が20分ドロー。

IWGP世界王者SANADAは海野に貫禄勝利。

 

7・21長岡大会では、海野vs清宮が大熱闘の20分ドロー。

SANADAは苦戦しながらも辻を退けている。

 

今後も瞬き厳禁といっていいAブロック。

SANADA、清宮、令和闘魂三銃士が

どのような闘いの物語を紡いでいくのか、注目だ!