10月1日に逝去したアントニオ猪木さん。

あれから、そろそろ1ヵ月になろうとしている。

 

ファン時代から数えて約30年間、見てきた猪木さんの試合の中から

私が個人的に思い入れの深いベストバウトを選んでみた。

 

 

              ©大川昇

 

 

★アントニオ猪木ベストマッチ10(プロレス)

 

①アントニオ猪木vs大木金太郎

(1974年10月10日、東京・蔵前国技館/NWF世界ヘビー級選手権)

 

②藤波辰巳vsアントニオ猪木

(1988年8月8日、横浜文化体育館/IWGPヘビー級選手権)

 

③アントニオ猪木vsビル・ロビンソン

(1975年12月11日、東京・蔵前国技館/NWF世界ヘビー級選手権)

 

④アントニオ猪木vsストロング小林

(1974年3月19日、東京・蔵前国技館/NWF世界ヘビー級選手権)

 

⑤タイガー・ジェット・シンvsアントニオ猪木

(1975年6月26日、東京・蔵前国技館/NWF世界ヘビー級選手権)

 

⑥アントニオ猪木vsスタン・ハンセン

(1981年4月23日、東京・蔵前国技館/NWFヘビー級王座決定戦)

 

⑦アントニオ猪木vsリック・フレアー

(1995年4月29日、北朝鮮・平壌メーデースタジアム)

 

⑧アントニオ猪木vsビッグバン・ベイダー

(1996年1月4日、東京ドーム)

 

⑨アントニオ猪木vs坂口征二

(1978年4月21日、東京・蔵前国技館/第1回MSGシリーズ予選トーナメント1回戦)

 

⑩アントニオ猪木vsクリス・マルコフ

(1969年5月16日、東京体育館/第11回ワールド・リーグ戦優勝決定戦)

 

※アントニオ猪木vsジョニー・バレンタイン

(1966年10月12日、東京・蔵前国技館/東京プロレス旗揚げ戦)

 

 

★アントニオ猪木ベストマッチ5(異種格闘技戦)

 

①アントニオ猪木vsモハメド・アリ

(1976年6月26日、東京・日本武道館)

 

②アントニオ猪木vs‟ザ・モンスターマン”エベレット・エディ

(1977年8月2日、東京・日本武道館)

 

③アントニオ猪木vsウィリエム・ルスカ

(1976年2月6日、東京・日本武道館)

 

④アントニオ猪木vsウィリー・ウイリアムス

(1980年2月27日、東京・蔵前国技館)

 

⑤アントニオ猪木vsカール・ミルデンバーガー

(1978年11月8日、西ドイツ・フランクフルト・フェストホール)

 

 

 

 

この結果を受けて、けっこう意外と感じる人もいるかもしれない。

ただし、私が選出するとこうなる。

これは、すべて私の感性からくるものだから。

 

プロレス部門のベストマッチ1位と2位は不動。

正直いって、3位以下は順不同と言ってもいいかもしれない。

 

1位の大木金太郎戦は、過去プロレスを観てきた中で、

もっとも興奮し感動を覚えた闘いとなる。

 

猪木のベストバウトというだけではなく、

プロレスというジャンルの中でランク付けしても不動の1位である。

この試合はファンだけではなく、現役レスラー全員に見てもらいたい。

 

猪木追悼ブログ記事の中でも触れているのだが、

2007年8月末、猪木へのロングインタビューを行なったとき、

私はこの試合に関して直接、猪木に問いかけてみた。

 

「僕は子どものころからプロレスを観てきて、仕事で20年以上も関わって、

僕の中では蔵前国技館での猪木-大木戦を超える試合はないんですね。

技が何もないんですよ、ただ闘っているんですよね。

頭突きとパンチだけで闘っているんですよ。

あのひとつ間違えたら『ブチ殺してやる』ぐらいの感情と、

最後に両選手とも涙で抱擁したりとか。

あの13分13秒の中にプロレスのすべてのエッセンスが詰まっていて。

いまでもあの試合が一番好きなんですよね」

 

「まあ、そう言われるとちょっと照れくさいんだけど(笑)。

だから、そこに何かヒントがあるだろうと。

俺が力道山って人を見て、あの凄さはなんなんだって考えたように。

人間は、こだわりがあると拒否しますからね、

『見たくない、肯定したくない』と。

そうじゃなくて、ある意味で俺なんかは逆にね、

『いいものはいい』って考えられる自分がいたからね」

 

こんな会話をしたのもいまとなってはいい思い出。

猪木vs大木金太郎は、プロレスの本質をもっとも端的に表現した試合だった。

 

2位の猪木vs藤波も文句なし。

飛龍革命を推進するIWGP王者・藤波に、

師匠の猪木が挑戦者として挑んだ。

 

結果は、一歩も退かず60分ドロー。

恐るべき猪木のスタミナ。

限界説、引退説をすべて吹き飛ばしてみせた名勝負だった。

 

第10位の下に『※』で付記した猪木-バレンタイン戦は、

東京プロレス旗揚げ戦のメインで実現した壮絶な試合。

その激しさは、これまでのプロレスの概念を変えたとも言われている。

 

ただし、残念ながら映像がどこにも残っていないため、

その模様は写真と当時の試合レポートでしか知ることができない。

 

よく憶えているのは、私が尊敬していたプロレスライターである

菊池孝さん(2012年9月1日没)が、50年以上のプロレス取材歴の中で、

猪木-バレンタイン戦こそ生涯ベストバウトだと言いきっていたこと。

 

しかも、菊池さんはジャイアント馬場さんと仲がよく、

馬場さんのことを「馬場ちゃん」と呼べる唯一の記者だった。

 

同時に、「人間的に猪木はあまり好きじゃない」とハッキリ口にする方だった。

その菊池さんが「猪木vsバレンタインが生涯ベストバウト」と言ったのだから、

その説得力は何ものにも代えることができないだろう。

 

そこで、ランク外ながら付記させてもらった。

 

異種格闘技戦に関しては、その評価の仕方がじつに難しい。

それをプロレスの試合と同列に並べて比較することは困難。

 

プロレスのリングで行なわれたものはすべてプロレス。

そういう意見もあるのだろうが、

やはり同列に並べての順位付けはできない。

 

そこで異種格闘技戦は、異種格闘技戦部門とさせてもらった。

 

私の選出したアントニオ猪木ベストマッチ・ランキング。

ファンの皆さんになにか響いたものはありますか?

 

こればかりは、その人の感性で自由に選ぶもの。

 

私の選んだ名勝負。

いまも映像に残っているものがあれば、

是非とも観戦してみてくださいね。

 

それではご唱和ください。

 

行くぞー!

1、2、3、ダァーッメラメラ