宝島社よりプロレス関連の新刊が発売された。

 

俺たちのプロレス名勝負読本

 

全272ページという、けっこう分厚い書籍。

 

著者、語り手は、34名のプロレス者。

 

 

レジェンドレスラー、現役レスラーから

タレント、ミュージシャン、作家まで、

自ら推薦する私的名勝負№1を語る。

 

また、プロレス・格闘技記者、フロント関係者

からも同じテーマで寄稿されている。

 

これが表紙写真なのだが、オビに記載された著名人と並んで、

ワタクシ金沢の名前も載っかっているぞー。

これって、珍しいことだよなあ(笑)。

 

想像するに……おそらくワタシひとりだけ

他の方々とかはまったく違う解釈で

無名の(?)名勝負を記したのがウケたのかも。

 

私が選んだ私的№1名勝負。

 

1990年8月3日、後楽園ホールで行なわれた

橋本真也vs栗栖正伸の60分1本勝負。

 

ノーテレビだったし、メインイベントでもないし、

当然タイトルマッチなわけでもない。

試合タイムも、わずか9分26秒。

 

だけど、すべてがドラマチックだった。

試合も、試合後の事件も、この試合の

15年後に起こった出来事も。

 

 

これは、壮絶な闘いの末に橋本が栗栖をフォールした瞬間。

ノックアウトした相手の上に正座してのピンフォール。

あとにも先にも、こんな決着シーンは見たことがない。

 

25歳の破壊王と44歳のイス大王。

最初で最後のシングルマッチ。

新日本マット史上に残る喧嘩マッチであった。

 

あの日、いったい何が起こったのか?

まあ、読んでみてくださいね。

 

他には、こういった名勝負が語られている。

 

力道山VS木村政彦(1954年12月22日/蔵前国技館)

ジャイアント馬場VSフリッツ・フォン・エリック(1966年12月3日/日本武道館)

カール・ゴッチVSアントニオ猪木(1972年10月4日/蔵前国技館)

アントニオ猪木VSローラン・ボック(1978年11月25日/西ドイツ・シュトゥットガルト・ギルスベルクホール)

アントニオ猪木VSラッシャー木村&アニマル浜口&寺西勇(1983年2月7日/蔵前国技館)

フライング・フジ・ヤマダ(山田恵一)VSマーク・ロコ(1987年4月28日〈現地時間〉/キャットフォード・レイシャムシアター)

天龍源一郎VSジャンボ鶴田(1989年6月5日/日本武道館)

橋本真也VS栗栖正伸(1990年8月3日/後楽園ホール)

長州力VS橋本真也(1991年8月10日/両国国技館)

橋本真也VS馳浩(1994年12月13日/大阪府立体育会館)

髙田延彦VS武藤敬司(1995年10月9日/東京ドーム)

三沢光晴VS秋山準(2000年2月27日/日本武道館)

小橋建太VS佐々木健介(2005年7月18日/東京ドーム)

葛西純VS伊東竜二(2009年11月20日/後楽園ホール)

船木誠勝VS鈴木みのる(2010年3月21日/両国国技館)

棚橋弘至VS飯伏幸太(2018年8月12日/日本武道館) ほか

 

発売日:2020年11月26日
価格:本体1,680円+税