御無沙汰しております。

もしかして、5月に入ってから初のブログ更新かな?


とにかく季節外れの風邪ひき状態が長引いて

体調を崩していたこともありーの、

某所から7000文字ぐらいの長文リクエストがありーの、

などで決してサボっていたわけではないのです。


で、ワタクシの古巣ともいうべき『週刊ゴング』に例えるなら、

6年弱にわたり毎週書き連ねていた”巻頭特集”より

ちょい長めの原稿依頼ということで、

ひさしぶりに「仕事したなぁー!」という気分。


だから、勝手に打ち上げ気分でTSUTAYAから

外国映画DVDをレンタルして鑑賞した。


正直いって、最近の映画はつまらない。

いくら主演・助演にビッグネームを持ってこようと、

つまらないものはつまらない。


アクション、ミステリー、ホラーと

どれもこれもがつまらない。


だけど、これは当たり!

ビッグネームはいないけど、

ひさしぶりに途中ベランダに出ることもなく(※我家は禁煙です!)、

最後まで楽しむことができた。


タイトルは、『ファインド・アウト』。

区分けするなら”ミステリー”となるのかな?

メジャースター出演云々とか、

話題作どうたらこうたらなんていうのは、

ハナから興味のないワタクシ金沢。


ノンストップで引き込まれる。

映画好きなら、理屈ぬきに楽しめるって。

これは、面白いよー!