ニッポンイチ熱い独身男、大谷晋二郎(40)に春が来た!


「今年こそは結婚したい!」

「今年こそは結婚します!」

「今年こそは結婚するんです!」

「今年結婚するのはもう運命で決まっているんです!」


毎年の年明けにそう宣言し続けて、

約8年余り…もはや誰もその言葉を信じなくなった

この2013年7月、大谷が大どんでん返しの入籍発表。


7月12日、業界、とくにマスコミ関係者間には衝撃が走った。

大谷が2日前に入籍を済ませたというのだ。

発表と同時に、私への問い合わせも数件あった。


「金沢さん、知ってたんでしょう?」

というメールがほとんどだ。


いや、知らなかった。

でも、口の堅い大谷らしい。


昔は…といっても若手時代には、

自分の恋愛話(?)というか、浮いた話があると、

ついポロリと漏らしてしまい、

噂が噂を呼んで話が20倍に膨らんで出回り、

呆然としていていたこともある大谷。


そういった教訓を積んで、

またZERO1の社長として、

公私はしっかりと分ける大人の男に成長したわけだ。


それにしても、一般女性(34)である夫人との出会いが、

都内新橋の居酒屋というのが大谷らしい。

ひとりカウンターで晩酌をしていた大谷に話し掛けてきたのが、

プロレスファンの女性とその友人であった大谷夫人。


夫人はプロレスファンではなかったものの、

新潟出身であることからご当地ネタで話は弾んだ。

新潟といえば、ZERO1の支援者がいる土地で、

大谷もよく新潟を訪れる。


それからすっかり意気投合し、

1年間の交際を経ての入籍とあいなった。


とにかく、おめでたい!

小橋建太の結婚以来、

残るは大谷のみと、独身大物プロレスラー最後の男として

(※この際、渕さんは別格として扱いたいと思いますので…)、

その去就をみんなが半ばあきらめて

見守っていたところに飛び込んできたビッグニュース。


ちなみに、下世話な私は早速、

気になる部分をメールで問いかけてみた。


「大変おめでとうございますドキドキ

これで今年のMVPは決定だ!

ところで、いま流行りのデキ……

その先は聞けない、俺にも聞けない」


大谷からはすぐに返信がきた。


「ありがとうございます!

できちゃった婚ではありませんよ(笑)。

でも、将来的に子供はほしいです。

忙しくてまだ先の予定はなにも決めていないんですが、

披露宴をやることになったら、ぜひ出席してくださいね」


金沢克彦オフィシャルブログ「プロレス留年生 ときめいたら不整脈!?」Powered by Ameba


というわけで、彼女とデートする大谷を早速激写!

…というのは嘘であくまでイメージ写真。

ほら、手に持ったコーヒーを焼酎に代えればいいだけでしょ(笑)。


これは確か5年前の2月に取材したときの写真。

このときも言ってたなあ。

「今年は結婚する!これはもう決定事項なんです」って(爆笑)。


もちろん、大谷のことだから、

明るく楽しく熱い家庭を築いていくことだろう。


ただし、一つだけ心配事がある。

披露宴を催した場合の招待客である。


①佐藤耕平

②菅原拓也

③金本浩二


これが私の心配する三銃士。

とくに、耕平の場合は別の部屋に隔離する、

手錠で席に固定する、酒を飲ませない…

この3つのどれかを実行しないと

目も当てられない事態が待っているかも。


とにかく晋ちゃん、よかったね!

おめでとう。

それからチチジローこと裕明さん、

おめでとうございます。


大谷父と私は、「カナちゃん」「ヒロちゃん」の間柄なので(笑)、

今度、祝杯といきましょうね!


というわけで、灼熱の祭典メラメラ

『火祭り2013』開幕直前にケジメ発表をしたからには、

当然、大谷は最多記録となる通算5度目の優勝を狙う。


                金沢克彦オフィシャルブログ「プロレス留年生 ときめいたら不整脈!?」Powered by Ameba


過去、12大会で、大谷が4度、田中将斗が4度と、

炎武連夢の2強が3大会に1度は優勝している祭典だけに、

もちろん、田中もⅤ5を狙っているし、若手勢の奮起も期待される。


今年は『火祭り』史上最多となる12選手がエントリーし、

A、B両ブロックに分かれリーグ戦を行い、

最多得点者同士が優勝を争う例年通りのルール。


注目は、初出場の岡林裕二(大日本プロレス)と

WWE帰りのKAZMA SAKAMOTO(フリ―)だろう。


なお、開幕戦の7・17後楽園ホール大会は、

星川尚浩デビュー20周年記念大会となり、

2001年3・2両国大会でZERO1(当時=ZEROーONE)旗揚げの

第一歩を印した男(vs丸藤正道)、星川が来場し記念セレモニーが開催される。


また、当日の模様はサムライTVで生中継(18:00~21:55)

されるので、来場できない方はぜひテレビ観戦を!

もちろん、ワタクシ金沢が熱苦しい解説を務めますので。


以下、開幕戦の全カードと公式戦日程。


真夏の祭典・火祭り2013開幕戦&星川尚浩デビュー20周年記念大会

日時:7月17日(水)開始:18:30
会場:後楽園ホール


▼タッグマッチ 30分1本勝負
横山佳和&若鷹ジェット信介vsジャック・アンソニー&ビクトル・コスモ


▼タッグマッチ 30分1本勝負
日高郁人&高岩竜一(フリー)vs菅原拓也(フリー)&藤田峰雄


▼6人タッグマッチ 30分1本勝負
佐藤耕平&KAMIKAZE&崔領二vsマイバッハβ&ロブ・モリガン&吉江豊


▼火祭りBブロック公式戦 30分1本勝負
デーモン植田vs岡林裕二(大日本プロレス)


▼火祭りBブロック公式戦 30分1本勝負
大谷晋二郎vsジェームス・ライディーン


▼火祭りAブロック公式戦 30分1本勝負
田中将斗vs.KAZMA SAKAMOTO(フリー)


▼火祭りAブロック公式戦 30分1本勝負
小幡優作vs関本大介(大日本プロレス)


                金沢克彦オフィシャルブログ「プロレス留年生 ときめいたら不整脈!?」Powered by Ameba

7月20日(土)青森市内イベント広場  17:00試合開始
※場所のお問い合わせは(株)ファーストオンステージまで 03-5777-5361
ブロック公式戦  佐藤vsマイバッハβ

7月21日(日)青森 はまなす会館 14:00試合開始
ブロック公式戦  小幡vsSAKAMOTO
ブロック公式戦  崔vs吉江

7月26日(金)東京 芝新堀町児童遊園(赤土公園)18:00試合開始
ブロック公式戦  植田vs吉江
※曙、大仁田厚、アジャ・コング 参戦決定!

7月27日(土)東京 TAKESHIBAコロシアム 18:00試合開始
ブロック公式戦  佐藤vs小幡

7月28日(日) 宇都宮 オリオンスクエア 13:00試合開始
ブロック公式戦  田中vs佐藤 
ブロック公式戦  大谷vs崔  植田vsライディーン 

7月29日(月) 名古屋テレピアホール 18:30試合開始
ブロック公式戦  マイバッハβvs関本
ブロック公式戦  崔vsライディーン  岡林vs吉江

7月30日(火) 大阪 ナスキーホール梅田 19:00試合開始
ブロック公式戦  田中vs関本  小幡vsマイバッハβ
ブロック公式戦  大谷vs岡林   崔vs植田

7月31日(水)新潟 万代シテイパーク特設リング 19:00試合開始
ブロック公式戦  関本vsSAKAMOTO
ブロック公式戦  崔vs岡林
※大仁田厚 参戦決定!

8月3日(土) 茨城 つくばカピオ 18:00試合開始
ブロック公式戦 田中vsマイバッハβ 佐藤vsSAKAMOTO
ブロック公式戦 大谷vs植田  ライディーンvs吉江

8月4日(日) 後楽園ホール 18:30試合開始
ブロック公式戦  田中vs小幡 佐藤vs関本 マイバッハβvsSAKAMOTO
ブロック公式戦  大谷vs吉江 ライディーンvs岡林