結局ね、週末には海釣りはしなかったの。
仕掛けなんかも作ったりしてたんだけど
なんやかんやでモチベーションダウンしたんで。
ならば小物釣りと
先日の牛久方面へとも思ったが
そこまで行かなくてもいいかな
水元公園でも数は狙えなくても釣れるから。
そういえば、、、っと思いだした場所。
某有名ホームセンターの近くにある用水路はどうなんだろうかと
行ってみたら、、
あの葦の隙間に仕掛けを落とす。
はい、さっそく釣れました。やはり居た。
サイズは↑のサイズからそれ以下なので
掛けるのはかなり難儀だけど
とにかく群れが回遊してくると入れ食いになるので楽しい。
ホームセンターで買い物の予定もあったのと
ポツポツと雨も降りだしたので切り上げた。
数えてないけどけっこう釣れたよ。
買い物終えて帰り道。
もしかしてあの場所はどうかなと
雨も上がったんで行ってみた。
こっちは大き目なヤツがいた。
けどそんなに数は多くなさそう。
釣り人は誰もいない。天気が悪いからなのか
釣れることを知ってる人が少ないのかな。。。そっとしておこう(笑)。
~~~~~~~~~~~~
ちょっと工作活動。
以前オマケで作った管釣りクランク
アクションダメダメでもちろん魚(ニジマス)は反応してくれなかったので
リベンジダス。
漆黒のクランク甲虫カラー向けにリップもカーボン板を使う。
まずは下地まで