11月頃から

僕にとっては画期的な

アイスが発売されているんです!

 

それは

あいすまんじゅう

Dessert カヌレ

(丸永製菓)

 

 

 

 

あいすまんじゅうは

融点が低いので、

一般の冷凍庫では

温度が高くなってしまい

 

買って2日後以降に

食べようとすると

周りのアイスが"ゆるゆる"で

崩れやすい、という事が

常でした…。

 

 

 

 

しかし !

今回は"カヌレ"をモチーフに

(パルムと同様)

チョコレートコーティングしているので

内側のアイスが崩れにくく

最後までおいしく

ゆっくり食べることができます!

 

実際

一週間、冷凍庫へ入れていても

安心して食べられました(^^)

 

しかも !!

内側のアイスは

薄っすらとラム酒風味で

周りのチョコはビターなので

ノーマルのものより

甘すぎない(ように感じます)。

 

 

 

 

これは、本当に

あいすまんじゅうでは

画期的なので、

コーティング系のやつ

これからも作ってほしいです!

 

ちなみに

カヌレ味は冬季限定なので

見つけた方は

是非買ってみて下さい(^^)

 

 

 

 

あと、もう一つ

 

飴玉の思い出です。

 

 

 

 

小さい時

通っていた習字の塾に

飴やハイチューが入ったカンカンがあり

 

その日の帰りに

好きなものを1個持って帰って良い

というルール…というか

習慣がありました。

 

 

 

 

その時に

あったら高確率で持って帰ったのが

みぞれ玉でした。

 

1粒が大きい上に

周りのザラメのガリガリ感があって

とても好きでした。

 

 

 

 

そんな事を、ふと思い出して

調べてみたら

今も販売している会社があり

 

望み半分で

いつもの近所のスーパーへ

行ってみたら

売っていたので、即購入。

 

 

 

 

 

懐かしい味を思い出せました。

 

 

 

 

 

haruka nakamura

「arne」