虹Given~いま、ここ、にある しあわせ」 上映会@戸塚虹

を2018年2月25日に開催いたしました♪

このブログでは、Given上映会から始まる このまちのしあわせプロジェクト@戸塚として

その先のアクションを続けて発信していきます!

 

実行委員の足立です。

 

もうあの忘年会から3ヶ月以上たったのかと思うと、びっくりです。
忘年会&キックオフのブログはこちら

 

その後上映会も終わってますから、月日のたつのは早いものだ。。。

 

 

忘年会後に、年が明けてからご挨拶に伺いましたら、

塚田農場 戸塚西口店さんより、
地域活動に貢献したいと、ご協賛をいただきました!

ありがとうございます!!!

 

上映会の当日には、戸塚西口店さんよりいただいたチラシも配布させていただきました。

 

今日は、

これを読んでくださっているみなさんにもお勧めしたいポイントを、
実行委員数名との家族で食事&飲み会のレポートからお届けします!

まずおそらく戸塚随一と思われるポイントは、
店内に、鶏をさばくブースがあり、

位置によっては客席から見えるんですよ~~~ウシシ


塚田農場さんでは、

鹿児島から地鶏を丸鷄の状態でチルドで直送しているそうです。

店内で食べやすい部位にさばく場所があるなんて、不思議〜。

 

うちは

8歳と5歳の息子を連れて行ったのですが、

興味津々でした。目

普段、スーパーではお肉はカットされた状態で並んでいるし、

食卓には、調理されたものが上がります。

食べるお肉が形になるまで、の全体像を見られる場所って、そうそうないですよね。

 

で、ついさっき捌かれた新鮮なもも肉の炭火焼を頼んだら!

中が温かい状態なのに、ちょっとピンクなお肉。絶妙~~~~ビックリマーク

テーブルで、目の前で切ってくれました。

 

 

これは・・・捌きたて、焼きたてならでは!

おうちでは食べられないとってもジューシーなお肉でした。爆  笑

 

子どもたちにはちょっと固いかも?と一瞬思いましたが、

杞憂でした!!

味がしっかりしているからでしょうか、

もぐもぐと口を動かして、味わって食べていましたよ!

 

そして、さらにお勧めポイントが、

車で来ていて、

あるいは授乳中などで、

お酒が飲めなかったとしても、

ちょっとかっこいい、ソフトドリンクが、た~くさんあるんです。

 

ソフトドリンクのモヒート!
お酒が飲めないことに、がっかりする必要ナシ!!です。

フレッシュなハーブが素敵でした。照れ

フルーツたっぷりのドリンクは、子どもたちにも大ヒット!ラブラブでしたよ。

 

子連れでも全然大丈夫。グッド!

お酒が飲めなくても大丈夫。グッド!

予約して、大人数の宴会・パーティーも大丈夫。グッド!

 

戸塚のパーティールームとして

PTAの集まり、子供のスポーツ関連の打ち上げ、
歓送迎会、謝恩会、お誕生会などなど、

ぜひぜひ、ご活用くださいねー!

食べログはこちら

 

塚田農場 戸塚西口店様!

ありがとうございました!

これからも、お世話になりま~~すアップ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

クローバーGiven 上映会から始まるこのまちのしあわせプロジェクト@戸塚クローバー

instagram ハッシュタグ #しあわせgiven であなたの日々の幸せも教えてね音譜
twitter フォローミーラブラブ
facebook いいね!で応援してください!!

Facebookのグループ で仲間を募集中で~~~すビックリマーク

 

このプロジェクトは

NPO法人こまちぷらす

リスニング・ママ プロジェクト

の共催で
有志メンバーによって運営されています。

手紙お問合せ Email: given★comachiplus.org
(★を@にかえてくださいね!)