ジュリエッタ・ガーデンの国吉純です。
 
先週の日曜日、雨が危ぶまれましたが、無事曇り空で、
恒例のゆかたdeやかた舟のパーティーへ行ってきました。
 
今年は、、、、
 
きもののやまとの浴衣と帯で。
 
仙台の出張中に見つけ仕立てていただいたもの。
とっても好評でした!
 
家を出て駅までの道すがら、知らない方に、
素敵ですね!とお声をかけられるくらい、、、、
 
とってもテンションが上がりました(笑)
 
 
 

 

私としては着付けにまだまだ満点をあげられる状態ではないのですが、

ようやく自転車に乗るように自分でも着られるようになりました。

 

平成になって学んだことの一つですね!!

 

 

 

 

そして男性も女性も皆浴衣姿。

 

 

 

 

 

今年はお料理も器も一新されていて、

とても美味しかったです!

 

 

 

そしてお腹もいっぱいになったところで

上へ上がり、、、

 

素敵な方々とお写真を、、、

 

 

 

 

 

お台場の夜景も素晴らしいです。

 

 

 

 

今年はきもののやまとの会長が都合によりいらっしゃらなかったのですが、

吉野家の安部会長がいらしてくださいました。

いつもながら少年のような笑顔。

10年以上前から続く、経営者会からのご縁です。

 

 

 

 

女性の皆さんも経営者の方達。

いつもは素敵な洋服でビシッと決めていらっしゃるのに

浴衣姿も素敵。

 

着こなし上手な方は何を着ても素晴らしいですね。

 

image

 

さあ今年は何回着物を着れるかしら!?

 

夏の着物は心地よいので、また楽しみたいと思います。

 

 

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

 

 

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、ポチっとお願いします♬