ちいかわ×阪急 うさぎ号 | まだだ、まだおわらんよ・・・

ちいかわ×阪急 うさぎ号

 

毎度折り返しの際に前照灯が消えてテールランプに切り替わるこの一連の動作に萌えます。

 

この日は運行開始からほぼ1週間経っていたのですが、

にもかかわらず、ホームの頭端部には到着前からすごい人でした。

 

今年も恒例の阪急さんのキャラクターコラボのラッピング電車企画

今回はあの“ちいかわ”です。

 

ということでさっそく見てきました。

(これを書いている時点ではもう3週間ほど前になりますが)

と言うよりも厳密には

 

グッズ販売の整理券をネットで確保していたので、梅田まで出て来ただけだったのですが。

その整理券すら初回は瞬殺で、あらためてちいかわ人気のすさまじさを実感できました。

 

すっかり定番となったぬいぐるみ添乗員、

京都線の担当はハイテンションキャラのうさぎです。

 

左からメインキャラの

ハチワレ、ちいかわ、うさぎ

 

この子たちががそれぞれ

神戸線、宝塚線、京都線

の三線に振り分けられています。

 

車夫の鎧さんとお客のくりまんじゅう

くりまんじゅうはイタチの仲間であるラーテルがモデルだといわれています。

 

このようにうさぎ号の側面には京都に因んだ絵柄がラッピングされています。

 

そろそろ発車、

 

京都側のヘッドマークは3体集合の図で大阪側はうさぎの顔、

 

携帯撮りの望遠なので画像が粗いですね。

 

出発していきました。

 

つづく。

 

 

鉄道コム