その後のプラモデル T-72M1とM2A2ブラッドレー歩兵戦闘車 | まだだ、まだおわらんよ・・・

その後のプラモデル T-72M1とM2A2ブラッドレー歩兵戦闘車

2022年2月2日ですね、

2022年2月22日ですね、

↑冒頭から大きな間違い…訂正しました

 

と言いながら2並びともネコの日とも何の関係も無い内容です。

 

年初めに

 

初プラモなどと書いていましたが、その後です。

 

これが、

 

こうなって、

 

T-72M1、

 

生産開始が1970年代の旧ソビエト軍時代という古い第2世代の戦車

(ちなみに現在の陸自10式など多くの主力戦車は第3.5世代)

なのですが、軽量さやコスト面の優位性などから改修型がいまだ現役、

 

映画エクスペンダブルズ2と3にも登場しています。

 

T-72はランボー3にも出ていましたが、

そちらに使われていたのはこの米軍の空挺戦車を魔改造したレプリカだったそうです。

 

M551シェリダン、こちらも以前作っていました。

 

こちらはハリウッド版GODZILLAに登場しています。

最近のモンスターバースの方ではなく、98年のエメリッヒ版、怪獣というよりジュラシックワールド寄りの方のゴジラです。

 

そしてもう1点、

これが、

 

こうなって、

 

M2A2 ODS デザートブラッドレー

 

米軍の歩兵戦闘車、兵員輸送および随伴用の車両。

 

ODSとは湾岸戦争におけるOperation Desert Storm、砂漠の嵐作戦のこと、

 

といっても同作戦に参戦したタイプではなく、実戦において問題となった箇所を解消すべく改良を施した仕様という意味。

 

映画ではトランスフォーマー2(リベンジ)に登場していました。

 

ちなみに年末にちらっと載せた

このドイツ軍のレオパルト2は実写洋画だけでなく、

これの改良発展型という想定でエヴァンゲリオン序で第4使徒サキエル迎撃時に登場しています。

 

ドイツ軍の戦車の名前はパンター、ティーガー、レオパルトなどネコ科しばりで有名ですね、ここでスーパー猫の日の2022-02-22と無理矢理こじつけ。

 

考えてみると戦車って日本にいたら自動車や電車のように身近にあるものでもないため創作物で触れるくらいなんですよね、

実物を見る機会といえば自衛隊の装備展示イベントくらいで、それでも陸自の車両に限られます。

 

そのため戦闘機でもそうなのですが、このジャンルのプラモデルはどちらかというと映画やアニメといった映像作品とのシンクロで楽しんでいるという部分もあります。

 

今回紹介したキットはいずれもタミヤ製の1/35です。