↓こちらにレビューを書いてみました。
ジャン・コクトー『白書』―――
――――神と愛の狭間で(3)
ジャン・コクトーの“同性遍歴”、【7】と【8】は
地中海岸の港町トゥーロンが舞台です。――
パリの「男色」が、路上の男娼と場末の安ホテル
を舞台に秘密裡に営まれていたとすれば、
... トゥーロンではもっと大っぴらに、
海軍の水兵と、フランス全土から「男」を
求めて集まる男たちによって
展開されていました。
コクトーは、トゥーロンの・とある“発展カフェ”で、
あの悲惨な「初恋」の相手ダルジュロスに
瓜二つの水兵を見いだします。しかし、
彼との“行きずりの一夜”が惨めな結果に
終ったのは、コクトーのほうが、パリでの
アルフレッドとの破局のトラウマから
脱け出ていなかったためでしょうか。
こうして“男との恋愛”に嫌気がさしたコクトーは、
以後はもっぱら、大衆スパに併設された「売り専」に
通うようになります。しかし、そこは肉体本位に
男が男に“からだを売る”場所で、
コクトーのように愛情を求めて来る客は
煙たがられます。最後にコクトーが見出した
パラダイスは、内密で浴室にしかけられた
マジック・ミラーでした。このしくみによって彼は、
全裸で鏡を相手に求愛するナルシストの男と、
しきりの両側で極度に密着した
時間を楽しむのでした。。。