いま《アクセス解析》見たら、きのうのアクセスが
221!!
これって、ありえないんですよね。なぜならば:
〇 このブログのふだんのアクセスは、ひとケタw せいぜい2ケタ。
〇 ジャンル順位は 1839位で、おとといとたいして変ってない。
〇 リアルタイムで見てた昨日のアクセス数は、最終が 8.この数字は、おとといと同じ。
〇 「いいね」増えてないし、ランキングにも入ってない。
〇 記事のアクセス数は、ぜんぜん増えてない!!
しかも、おかしなことが多い:
〇 フィーチャーフォンが大部分なんだけど、ふだんはフィーチャーフォンのアクセスはほとんど無い!
〇 リンク元はアメーバが大部分。これもふだんと違うw このブログのアクセスは、外部からが多いんです。ギトンを見てくださる方は、もともとアメーバ以外だから。
過去に 200 を越えたことは1度だけある。リョウスケ×2さんのイベントの告知を出した時で、これは、リョウスケ・ファンの方々が見にいらしたから。原因ははっきりしてます。でも今回は原因がわからない。というより、無い!
考えられることは、↓くらいなものでせう‥
① 何かの理由で、アメーバのすべてのブログに、大量のアクセスが雪崩れこんだ。そして、このブログは、みなトップを見ただけで記事には入らずに、ほかへ行ってしまった。
② 誰かがアメーバにハッキングして、アクセスの数字を操作した。
③ アメーバのカウンターが壊れた。
①ではないでしょう。トップに来てすぐ他へ行ってしまうような実質のないアクセスは、アメーバのカウンターは数に入れないはず。
②も、ちょっとありえないと思う。そもそも、ハッカーの心当たりがないw
けっきょく、③ではないかと‥‥
https になってからのアメーバのカウンターは、正直言って、あんまり信用してないんですよねw たとえば、↓こんなことがよくある。
〇 午前0時過ぎて、アクセスはゼロのままなのに、0時以後の「いいね」が付いてるw
でもまぁ、https になりたてで、今はいろいろと調整に苦労していらっしゃる‥のだろうと。長い目で見ていきたいと思ってるんですがねえ。。。
よかったらギトンのブログへ⇒:
ギトンのあ~いえばこーゆー記
こちらは自撮り写真帖⇒:
ギトンの Galerie de Tableau