今日、8日は新井薬師の縁日なので行ってきました。
4月8日の『花まつり』以来です。

本殿の前に大きな柱が立っていました。

十二年に一度の秘仏の御開帳だそうです。




中は撮りませんでした。
記念に買った物


1500円
御朱印はもらいませんでした。
記念腕輪念珠は5000円

であまりにも高いので買いませんでした。
屋台や出店は縁日なのに一軒もなかったです。
で、帰ってきました。
近所の川に錦鯉が泳いでいました。

何年もよく見る川で初めて見ました。
先週とかの土砂降りで水位が上がって、何処からか来たのかな。