夏の予定 | 大鶴義丹 不思議の毎日

大鶴義丹 不思議の毎日

大鶴義丹がつづる、芸能な日々と遊び。

今日は日に焼けた~。。。。夏になったかのようです。今年の夏は、じじいサーファーの友達たちと、千葉の大原周辺に行く予定です。

 友達の親が東浪見にお化け屋敷みたいな別荘・・・半分廃屋・・・を持っているので、そこにみんなで二三日住み込もうと思います。

 先日そこに行った彼の弟曰く、ハエとダニとネズミのディズニーランド状態・・・・・・・・・・・

 

 私はサーフィンは大昔にやめてしまったので、今回は、マリンジェットを近所のマリーナでレンタルして、沖で「波待ち」をしている仲間のサーファーたちをからかったり、バナナボートを引っ張ったりしようと思います。

 しかし、マリンは1時間くらいすると突然飽きるのが定説です。きっとその後はバーベキューで酔っぱらって終わりだと思います。

 

 あとは久々にバリやタイ〔雨季・・・・〕とかも行きたいのですか・・・・不定期な仕事のオーダーが多いために、寸前にならないとエージェントに休みを申請しにくい雰囲気なんですよね。。。。。加えて貧乏性ゆえに、何でもやりたがる癖が・・・大きな休みを申請しにくくしています。空くときは一週間くらい空いたりするのですが、それ自体が不定期にやってくるという始末。


 まあ、三十代最後の夏ですから、せっせと働くのが正統派でしょうか・・・・つまりは暇が一番嫌いなんです。だから忙しいときに、それを縫って遊ぶのが一番好きかもしれません。 


 今日、洗車屋で車をビカビカにしました。鏡のようなボンネット、ただ、車体をきれいにしただけなのに、どうしてかハンドリングまでもが重厚に、エンジンの馬力も上がったように感じました。錯覚というか、自己催眠みたいなものです。人の感覚とはいい加減なものですね。きっと、これは社会全般にも、似たような事象が起きているのかもしれません。