宣言しているわけでもなく

別に数値が悪くもないけど

 

同僚が今入院して

私のチームがかなり忙しいので

酒を飲んでストレス解消したいですが

 

酒が原因でだるかったり

ぼーっとしてしまうのは嫌なので

なんとなく禁酒しています。

 

私はこの1年は休肝日なんかなく

毎日3.4合飲んでいるので

自分がアル中ではないかと

心配になりつつも

ストレス解消で飲んでいましたが

 

飲まなきゃ飲まないで

別になんともなく禁断症状もないし

代わりにコーラ飲んだりしていたら満足なので

いったい酒とは何だろうと

考えてしまいます。

 

タバコもやめて酒もこのまま手放したら

何も楽しみがなくなりそうですが

 

酒を止めると利点があって

クリアな状態で休日を過ごせるので

だらだらして寝て終わらない

 

通常の仕事でも

酒がないとクリアでいられるし

 

肌とか顔のたるみがなくなる。

これ一番大きい

 

酒飲んでいると顔が下がって

5歳は老ける

 

いま5日目位だけど

顔がしゃきっとしている。

 

私どもの商品にとっては禁煙も

禁酒も楽勝ですが

無理な人もいると思います。

 

我慢するとイライラして周囲に気を遣わせたり

迷惑かけたりとか

 

それってマジで迷惑だし、

1回でもやったらアウトで

友だち無くすし嫌いになるので

 

そうなってしまった人はもうあきらめて

そういうの怖いとか、今は我慢出来ているという人は

ギリギリだと思うので

 

そういう時はこれ飲むといい

私はこれ飲んで禁煙楽勝でした

イライラがなくなる感じです。

 

コリンはビタミンB群の一種で、脳や神経の働きをサポートする重要な栄養素です。

 

特に「アセチルコリン」という神経伝達物質を作るのに必要で、これが不足すると脳の働きが鈍くなったり、ストレスを感じやすくなったりします。

 

コリンがイライラを抑える理由として、まず神経伝達をスムーズにする働きが挙げられます。

 

コリンが材料となるアセチルコリンは、脳内の情報伝達を助け、神経の働きをスムーズにすることで気持ちを落ち着かせる効果があります。

 

また、自律神経のバランスを整える役割もあり、不足すると交感神経が優位になりすぎてイライラしやすくなりますが、コリンをしっかり摂取することでリラックスしやすくなります。