人の見た夢の話ほど
退屈なものはないんだけど
目を開けてみる他人夢の話は
焦燥感に駆られてしまうので
あまり聞きたくないが
自分のこの先の参考になるし
そういう考えやそういう道があるのだと
得した気持ちになる場合もある
将来というのはわからないけど
いい方向に進むということはなんとなく思う
私の夢はない
目標はある
それは叶えることを前提にしているので
夢のように不達成を
前提としたものじゃない
私は就職氷河期世代で
親に大学を卒業させてもらったものの
フリーターになりぶらぶらしたあげく
ミュージシャンになり
それも辞めてアルバイトで
ずっと生きてきて
負い目を感じていた
一生ギタリストで食いたいと思う反面
できないだろうという思い込みとか
先輩たちの助言もあり
私は音楽で食うのは無理だと思ってた
まあその通りの結果になり
ミュージシャンを辞めて
ろくでもないバイトをしていたところで
子供が生まれるタイミングで
派遣会社に登録して
子供が生まれて契約社員になり
正社員になって社会的な
ステータスが欲しいと思うようになり
紆余曲折
やっと正社員になり
ここから副業で同じだけの給料を
ギターで稼ぐことを目標にやろうと思う
あと2年で構築したい