14歳でギターを始めて
27歳で一応プロにはなった。
演奏してお金をもらい
全国を回り知識と技能を
手にしたけど
今はサラリーマン
もう一回音楽をしたいと思っても
先立つものはお金
お金がないと活動できないし
そもそも家族が食えない
私は自分のやりたいことのために
子供が貧乏して学校の道具が買えない
というようなことになってほしくないので
どうにか稼ぐことだけを考えて
この10年駆け抜けて
その結果大手で正社員になった
これは自慢できることだから
いつも書いているけど
大卒でフリーターしていた
フーテンの私がプロになり更に
社会から切り離されて
やくざな世界で生きていたので
堅気の世界には戻れないと
思っていたし
私のような人間を雇うところもないだろうから
私は一生正社員というポジションには
なれないから
子供には申し訳ないなと思ってたけど
大手の企業でサラリーマンで
管理者として稼いで
一家を養っている
これで後ろ盾はできた!
後は私がギターを弾いて
それをどうにかお金にしたら
私の勝ちだ