私は会社ってお金もらう場所だと
割り切って仕事しているので
イラつくことは金のことくらいしかない
契約社員という名のアルバイトだった9年の間
1260円スタートだった時給は
9年目で2150円だったので
残業すると1時間あたり25%増しになるので
手取りが40万くらいで、このまま契約社員で
責任のない立場でもいいやと思ってたんだけど
9年も経つと会社も変わる。
最初は
事業拡大=増員でどんどん人を増やす方向が
地方に支店を作り、人件費の安い支店で増員
つまり、私のいる本店は縮小していく方針で
数年前から動いていた。
契約社員で40万も稼いでいると
会社としてはそこを削りたいというのが人情
いずれその波は自分にもくるだろうし
別のことをしないと食いっぱぐれると思いつつ
副業なんかも考えたんだけど
そう甘くない。
副業って案外面倒で手元に金があるうちは
全く何かしようと思えずアフィリエイトで小遣い稼ぎ程度に
止まっているうちに私は正社員登用された。
手取りは40万から25万まで下がって
仕事の責任は増えた
同僚は部下になると一気に不満タラタラで
やりにくい
メリットといえば、クビになりにくいことだろう。
契約社員はここ最近どんどんいなくなっている
特に素行の悪い不良契約社員の顔は見なくなり
半お局と化していたようなおばさんも消えた。
会社はAI時代に向けて断捨離している。
数年前からこの断捨離には怯えていたので
その恐怖がなくなったのは非常に良かった
目減りしたけど安定した収入と
社会的なステータスと
潰れないだろうと思われる会社のネームヴァリュー
そして12月から1月にかけて第二段階のリストラ説明が始まる。
Tさんと、Nさんは真っ先に切り捨ててしまいたい。
長く働いて会社のガンになる人と
会社の理念や同僚と共感できる人に分かれるのは
不思議なもので
理由は、コミュニケーション不足と
仕事の立場において甘やかされてしまったことじゃないかな
と思うけど
もう手遅れ。
私は本気であの豚と居眠り女にムカついているから
早くチームから追い出したい。
年末年始に向けて、最後のチャンス。
今注文したら年内に間に合うよ。
痩せるために何もしてこなかったなら今しかない。