久しぶりに買い物した。

普段は子供のために買うものとか

一緒に出かけてUFOキャッチャーで散財とか

スーパー銭湯行ったり、

飲み屋に連れて行ったりと

そういうことにお金を使っていました。

 

そういうのって、幸せな反面

自分のために何もしていないことで

徐々にストレスってたまり

むかついてイライラしてくることが

最近分かったので

 

自分のためだけに使うものを

買った

image

 

随分前から話題の

SPARK40というアンプ

 

これは40Wでもう一回り小さいのもあって

悩んだけど大は小を兼ねるだろうと

大きい方を買う。

 

しかもこっちは、この秋に新作の

SPARK2がでるということで

少しお安くなっていた

 

もう一つ「TONEX ONE」という

エフェクターとも迷いに迷ったけど

よく考えたら今の家には

スピーカーがないので

いつもヘッドフォンでギター弾いていて

せめて外向きに音を出せる機材があったらと

思ってアンプにした

 

TONEXは今度買う。

 

このSPARK40

音がでかい

 

多分集合住宅では無理

私も借家で近所迷惑になりそうなので

ヒヤヒヤするほど

メモリの2でも爆音

 

しかし、音がいい。

気持ちがいい音だ

 

モデリングしているのか

シミュレートしているのか

実機に近いのかよくわからないけど

気持ちがいい音です。

 

用意された音は

リバーブとかディレイもかかっているので

最初から上手に聞こえるいい音

 

そして、私が買う決め手になった

ザックワイルドが作った音色を選べること!

 

これがまさにザックの音。

80年代のあのザック

SPX90とかを使っていた時の

痩せているときのザックの音になる。

 

他にもいろんな人が自分の音を

上げていてロックマンとか

EVHみたいな定番が試せるので面白いけど

 

ほんの少ししょぼいかも

ロックマンもロックマンっぽく

作っただけなので雰囲気はあるけど

別物だから残念

 

でも私が最近までつかっていた

イレブンラックよりは良い。

イレブンラックも今だ現役で

素晴らしいけど最新技術には

かなわないね

 

ブルートゥーススピーカーとしても

使えるんだけどLOWのもこもこ感が

気になるかな

 

BOSEのスピーカーは

ローが出るけどソリッドだから

そこは気になった

ダメじゃないけど

 

こんなもんかと思うくらいなので

もしかしてSPARK2はそういうの

解消されているかも

 

しかし!

私にとっての新しい機材なので

見た目もかっこいいし

満足しているよ

 

またPCにつないだら

インターフェースにもなるので

かなりデスクも片付いて文句なし!

 

 

 

 

 

 

 

年内にやることリスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する