小学校の時に、近所の母子寮に住んでいた

淡路さんと榊原さんという女子は

両方とも霊が見えると言っていました

 

小学校の同級生の名前なんか

ほとんど覚えていないのに

この二人は覚えているのが

 

嘘つきだったから覚えています。

 

ちょうど、宜保愛子の心霊特番が

エンタメだった時代でしたので

 

この二人も学校で背後霊が見えるだの

守護霊が見えるだの言ってました

 

放課後にこっくりさんをやってたりと

なんか私にとってはやることなすことが

いちいち癇に障って嫌いで

まともにしゃべったこともないけど

 

嘘で注目を浴びて目立とうとするところとか

最悪だと思ったし嫌でした

 

母子寮という場所がどういうところか

知らなかったけど父親がいなくて可哀想な環境で

こういう嘘ついて自分を慰めているんだと

いうことが大人になってわかった

 

自分が恵まれていると思ったけど

親がいないとこういうことになるから

 

SNSでデマを拡散したり

悪口書いている奴って

子供の時の家庭環境が悪かったんだと思う