私の高校時代は部屋にテレビはなかった
欲しかったし、14インチの小さいものが
余っていたので入れたかったけど
なんで聞かなかったのか・・・
というか、
自室にテレビが欲しいと思うほど
テレビなんか見ないでもよかったのは
ギターを弾いていたからだと思う。
私はギターに人生を救われている
ギターに出会って興味が変わり
真人間になったし
プロになってギターで
お金をもらうこともできた
貴重な体験もたくさんできたし
いろんな場所にライブに行った
私の弟はうわべだけの人間で
その都度趣味や嗜好が変わる。
一貫しているのは、
不良漫画とかブレイキングダウンみたいな
ものに憧れがあるようで
ああいうものを常に追っかけている。
妻子持ちなのに
朝倉のような眼鏡をかけて
粋がるのは
痛々しいし
地方の田舎の山の中で
みっともないんだけど
そういうのが理解できないようだ
ハッキリ言って恥ずかしい
そんな恥ずかしい弟は
ギャンブル依存症になった
田舎で子育ても少し落ち着いたし
共働きで金に余裕も出たのだろう
一時期はエアコンのないアパートで
暮らしていたのに
奥さんのおかげで家を持ち
バイクも手にして
家族とも関係は良好
ブレイキングダウンにあこがれる
末っ子はやっと人生が
上向いてきたのに
パチンコに今更はまって
嫁に買ってもらったバイクを質に入れ
とうとう家の金にも手を付けたらしい
娘は私立でこれから金がかかるというか
今も金がかかるのに
馬鹿なやつだ・・・
実は20歳の時も
大学の友達にそそのかされて
アコムで借金してギャンブルに突っ込んでいた
今回で二度目だけど
重さが違う。
娘は母親に
「離婚はしないでくれ」と
泣きながらお願いしたらしい。
嫁は実家の父親に
この責任の一端はあなたにあるという
詭弁をぶちかましていたけど
お似合いの夫婦だと思った。
馬鹿な女と結婚したのも
デキ婚だし
母になっても何も変わらない
頭の悪さに
弟の屑っぷりも健在で
個人的には家にガソリンまいて
一家心中でもしたらいいのになって
思うけど
そういうことはできないのに
文句や不満、誰かのせいには
できるんだから
人間として終わってるよね。
みっともない。
娘が出ていったら
一緒にいる価値なんかないんじゃないだろうか。
頭が悪すぎて
お話にならない