とにかく、2025年に向けて
会社は人件費だけを削減することで
経費などの諸問題を解決しようと
平社員の私以上の役職のマネージャーや
部長陣は躍起になって
派遣や、契約社員の契約を打ち切ろうと
必死だ。
私は43歳で
初めて社会人として正社員になったわけですが、
期待外れの会社だったというか
終身雇用で安穏とするのが
サラリーマンと思っていた当てが外れて
イライラしています。
会社は業務を東京から地方に移管し
安い労働力と、自動化したシステムで
徹底的に人件費を削ろうと考えています。
今までのスタッフは金をもらいすぎだと
どこからの目線か知りませんが
自分の給料は何も切らずに
最前線で顧客対応するスタッフの
手当てはどんどん切り捨てて
残業もカットしていく
時代の流れと言ったらそれまでだけど
会社が大きな名前の有名企業でも
そこで働く部長クラスの運営が
こうも働く人をないがしろにして
自分だけは助かろうという
卑しさに私はがっかりしたんだけど
よくかんがえたら
サラリーマンだったな
私が若いときから屑と思っていた
サラリーマンの世界に入り、
その屑と同じ仕事していることを
すっかり忘れていた
自分だけはこういう屑にならないようにしても
上が屑じゃどうしょうもない
最初はなんでもできると
ワクワクしたけど
3か月目で
転職を考える私
Tシャツ屋さんになりたいわ