私の働く会社は

大企業の名前を冠しています。

 

もともと、そこそこ有名な企業の一部だったのですが

オリンピックにかかわる不正などがあり

急に、その会社を離脱し今の大企業の一部となった

 

名前が変わって、器が変わっても

中身はそのままなので、

腐ってます。

 

私はそれを承知で

正社員登用されました。

 

一番のメリットは

首にされにくいということでしょうか

 

しかし、腐った連中は

どうやって首にしようかなんて言うのは

知り尽くしているので

結局は私は奴隷契約でした。

 

会社の名前も、ブランドも

福利もいい線いってるんですが

 

何がだめって、役員以下のマネージャーや

部長という肩書の人たちが

一生懸命会社をダメにしている。

 

あいつらは仕事しているふりで

できることといったら

AIによる自動化で経費削減といって

長年仕事してきたスタッフを切ることだけしかできない。

 

人件費を削減といって

ガンガン人はいなくなるけど

今までその人数でやっていたことを

それ以下の数でしないといけなくなり

 

当然業務はひっ迫するんだけど

数字しか見ていないので

何も現場が分かっていない。

 

偉くなるというのはそういうことなのかと

思ったりもしたが

あいつらは何一つえらくなんかなく、

 

子供に言えない恥じるべき仕事で

卑しい金を稼いで

子供にご飯食わせたり、

服を買ったり

学校に行かせたり

浮気をしたりしている。

 

私はそういう風にはなりたくないし

ならない自信がある。

 

だって、かっこわりーから

そんな大人。

 

私は、人生で初の正社員で、

サラリーマンになって3か月目ですが

やっぱ思うのは、

 

サラリーマンってカッコわりー仕事で

ダセーから同じ服着て

電車でイライラして

人にやさしくできないんだなって

思う。