配慮することが当たり前の優しい社会にかわろうとするなかで
自分には関係ないと生き方を変えられない人がいます。
基本的に死ぬまで独身の人で
子を持つこともないので
想像力がないのでしょう
中には子供がいるのに
他人の子に対して優しくできない
中年もいますが
育児に参加してこなかったんでしょう
女子供に偉そうな割に、粗末な身なりなので
可哀そうだと思います。
しかし、この記事のお母さんも
誰もが自分やほかの子連れにやさしいのが
当然だと思っているけど
そんなことないんですよ
上記のような人は気づきができないし
自分だけ良ければいいと思って生きているので
よその子なんて視界に入りません
だから仕事もできないので身なりも悪いです
時代は変わりました。
主義や思想だけが独り歩きして
それを実践できる人は少ないです
それは既婚者で育児を経験している人が
減っているからだと思います。
可哀そうですね。