なんで自分で選んだことなのに
そんなことになるの?
行きたくなくなる会社になんで応募したの?
金のために仕事するのは大事なことだと思うけど
何を基準にその会社を選んで行きたくなくなってんの?
私も大学3年の時に就職活動で
とりあえずいろんな会社を受けてきたけど
とりあえずどこでも入れたらいいやみたいな
考えで決めただろ。
私は全部落ちたので(笑)
そういう鬱にならなかったけど
GW明けに行きたくない!っていうのは
好きでもない会社に受かったからなんだろう
お前が選択したことで何周りに迷惑かけてんの
自分で受けたんだから3年はやれよ。
こき使われて、消費されて、使い捨てられても
とりあえず3年やれよ
しんどいを解決する方法って
根本を無くすしかなくて、
休んでいても解決しない
逆にどんどん会社に行きにくくなるし
会社ではお前のこといい加減で無責任なクソ野郎だって
噂しているし、給料ドロボーだと思っているよ
といっても、嫌なものは仕方がない。
実はその仕事に真剣だったりするから
想像と違っていたり、思ってたのと違ったりして
がっかりしているっていうところもあって
思い詰めているんじゃないかな。
いい勉強になったじゃん。
人見知りが飛び込み営業とか
アポの電話かけまくったり
駅前で名刺配るとかできるわけないよね
私はできないんだったら、しないほうがいいと思うんだよ
体育嫌いでも学生時代は全員横並びで
やらされたでしょ?あれ嫌だったよね
私はサッカーとか球技嫌いだったから
試合とかは球技好きな奴に代わって出てもらって
寝てたわ
日本の教育って、苦手を伸ばして
すべてを平均化しようとするじゃない?
そんなのもう時代遅れで
苦手とか嫌いなことは
一生しないんだからやんないで
得意なことだけ伸ばしたらいい
人間関係とかしゃべるのが苦手だったら
メールの仕事とか、資料作成とか
データ整理とか
そうすりゃできないことで落ち込むことなんかない
それに自分の仕事が嫌いだったら
ストライキとか休職なんかしないで
毎日通勤して、適当に仕事して帰ってくればいい
会社の仕事なんかで自分を消耗するな
でも金はもらうために行け。
そのくらいしないと好きなことすら
できなくなるから最低限やることはやって
好きなことのために会社に行って
生活の基盤になるお金だけはもらえばいい。
どうしてもだめなら
薬に頼るほうがいいよ
病院行くの嫌だったら
ネットで買える
私はダイエットサプリとか買うけど
海外の輸入代行だったら鬱の薬も買える
いい方向に転がるような
選択は常に考えるべき
だって誰でも人生はハッピーエンドに
向かうんだって私は思うからね。