ここ最近が一番きつい
契約社員から正社員になっての初年度は
ボーナスが一期でないので
それだけでも前年度よりも70万はマイナスの予定
基本給も契約社員の時のほうが
時給換算だとよかったし
日本の企業のクソなのは
仕事してくれる人に対して
金を渋るところだよね
しかし、12月にはボーナス予定なので
それまでの8か月はなんとか乗り切りたいところだけど
油断大敵火の用心
そんなぎりぎりの家計ですが
助けになっているのは
新しい大型スーパーができたこと!
うちの近所にはこれまで安さ地域ナンバーワンの
「OK」があり、ここがとんでもなく安くて
OK様がいないと家計が成り立たないくらいで
でも安くなった分、ほかのもの買ってしまうので
結局は使いすぎるのです。
OK独占状態のわが町に
「ヤオコー」爆誕!
ここもめちゃ安で総菜が素晴らしいし
刺身とか肉が異様に安い
そして「イオン」も誕生で
三つ巴状態。
個人的に好きな「ベンガベンガ」も
小さいけど奮闘しているので
応援の意味も込めて
晩酌の材料はベンガを愛用している。
一般庶民にできることは
乗り切ることと、節約
あとは、会社に依存しない
収入システムを作ること
泣きべそかいても
不満垂れても
金は入ってこない
戦うしかないんだよね。