なんか、昔からオタクや童貞が
クリスマスなんかクソだとか
いう風習があったけど
あれって、本気で言ってんのかな
誰かが言ったことを自分もそうだそうだって
乗っかっているだけで本心じゃないだろ?
だって、クリスマスにカップルが
イチャイチャしているのなんて
オタクや童貞がいるような場所にいないでしょ?
電車内とか、コンビニとか
デートスポットにカップルがいたところで
それはクリスマス以外でも
いるのに、クリスマスだから
ウゼーというのはおかしいよね。
雰囲気が嫌いとか病気だよ。
オタクも童貞もメンヘラも
いつも家にいるんだから
クリスマスがうざいとか
むかつくというのが
一種のファッションなんでしょ?
だって一人で心地いい生活しているんだから
他人のことなんかどうでもいいじゃん。
私は人生一回しかないから
若いときから恋人は必要だと思ったし
結婚して子供もいないと駄目だと思い込んでいた
だからクリスマスも人並みに
デートしてプレゼントかって
セックスして過ごした。
それが当たり前で
普通という世界に住んでいるからで
それがないということは、
そういうものを恨んで妬み
一人で過ごすのが当然という
世界に住んでいるからなんだと思う
私は一つだけ
他人について見下す時がある。
それは、テレビで昔芸人が
「結婚なんか人生の墓場」みたいなことを言って
結婚についてネガティブな印象を
多くの子供に与え、
それを本気で信じて
40歳過ぎても未婚で
結婚するなら18歳の若い女しか無理とか
真剣に思っているやつ
イケメンか、年収1000万以上の男しか
眼中にない女
そういう人については
たった一回の人生を
他人の思い付きみたいな思考で
台無しにされてかわいそうだねと
憐れに思う。
40歳はまだいいよ。
50歳以上になったとき、
女は性をなくして、
女でも母でもない状態になるし
男はきれいに年を重ねるなんて稀だから
疎まれてスマホの画面しか見ない生活になる。
趣味があって自由だなんて強がっても
帰って一人の部屋なんてぞっとする。
私も43歳だ。
人生は好きに生きてきたけど、
自信をもって言えるのは
他人の言うことは信じなかったし
自分で何をするかは決めてきて正解だった。
子どもの時にクリスマスにしてもらったことを
今度は自分の子供にしてやる番だ
育児は大変だし、結婚だって
つまんないことで喧嘩して
面倒くさいときもあるけど
それが正解とか正義ではなくて、
自分の50歳を、リアルに想像できないやつが
負けなんだって思うよね。
もう、時間は戻れないんだから
これでも吸って人生愉しめよ
これすら楽しめないんだったら
生きている意味もない。