THCHというのは最近発見された大麻成分で
大麻から採れる天然の化合物の一つです。
THCHは、日本では2023年6月現在、
規制されておらず販売されています。
マウスを使った研究結果では、THCHが痛みの生理的検出を
ブロックするのに役立ち、痛みの緩和や疼痛管理への対処に
有効であることが証明されています。
THCHの効果は十分な解明がされておらず、未知数の化合物
であることに違いはありませんので、使用の際は注意が必要です。
という前置きはさておき、
10年ぶりくらいに、こういうリクレーションドラッグというのでしょうか?
愉しみのためのハーブを体感しましたが、
ここ最近のストレスがぶっ飛んで、気分は軽快です。
今回私が買ったのは「GELATO」さんのジョイントハーブ。
紙で巻いてあるタイプの物です。
リキッドは手軽だし、臭いもないと思うので
最高なんですが、私は紙のほうが好きですね。
値段的にも、上級者の入門用という感じで
中身は強力ですが、値段が手ごろなので
取っかかりやすいです。初心者は注意してほしいみたいなので
最初はだれかと一緒が良いと思います。
私は自称上級者なので、問題ないですが、
色んな対処法など知らないのならば、
一人では不安があるかと思いますよ。
気になる効果は、
素晴らしい!の一言で
一時期流行った「合法ハーブ」みたいな
ケミカルさがなくて体にすっと入る感じ。
ただ注意したいのは、一度に、この1本を
吸いきってしまうと初心者だと気持ち悪くなりかねない。
私ですらちょっとヤバそうなので、
まずは、1.2口吸って様子見て追加を決める。
15分くらいでじんわりしてくるので、
意地汚く、吸いきらないのが大事です。
大事なことは上質なチルタイムを味わうことです。
リピート確定ですが、規制されたら悲しいですね。
大麻成分で違法ではないですが、
この「麻」の字から麻薬を連想して
知りもしないくせに、目を吊り上げて反対するような
共産党のおばさんみたいな人がいるのは知っています。
なんでもかんでも反対して、きれいで清潔な社会にしたいのは
わかるんですが、結局自分たちだけきれいなところにいて
「私たちは上品できれいだもんね」というのが女の政治。
そういうイライラも緩和してくれるし依存する感じもない。
休日はこれでリラックスして
また仕事を頑張れそうです。
良いものを見つけました。
こういうものを嗜むのも一つの才能です。