わが子のいやいや期は、1歳7か月から

本当に大変で、夫婦ともに参っていました。

 

ただ、その期間は本当に子供に真正面から挑んで

私は自分の時間なんかないほどでしたが

 

7歳のわが子を見ると

成長を感じるし

向き合ってよかったと思う。

 

というのも、人生の中で、子供と一緒にいられる

時間なんか、小4くらいまでで

 

そのうち、親と一緒に出掛けるのなんて

ダサいと言い出すんだろう

 

だからこの時間を大事にしたいし

あんなにつらかったいやいや期の年月だって

 

過ぎてしまうと懐かしく、

もう一回あの赤ん坊のかわいさを

体感したいなと思うほどで

 

だからこそ電車やバスで

赤ん坊が泣いていてもなんとも思わないし、

むしろ、あの鳴き声にかわいさや愛くるしさを

感じてしまいます。

 

 

当時はダイエットも一緒にしていたので

ギター弾いたり買い物したり、遊ぶ時間なんか

本当になかったけど、

 

育児とダイエットは

悔いがないというくらいなんでも

やったので私は満足です。

 

 

 

 

↓これで私は21kgダイエットした↓

 

 

スマホのほうを多く見ている

親御さんもいる中で、

常に子供だけ見てきた私の7年は

 

何にも代えがたく、

忘れたくない思い出です。

 

わが子のイヤイヤ期

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する